yoshi.s
ファン登録
J
B
この時計は、東大の正面、安田講堂の時計だ。 一定期間を経ると文字盤を変えるのだそうだ。 机と比較するとその大きさが分かる。 他のものとのコラボ、置き方、ライティングなどの工夫で、このスペースはもはやアートだ。 インターメディアテク、の謳い文句に違わない。 つまり、歴史的かつ学術的な標本や物具と、その見せ方のコラボ、と言うわけだ。 どうやらこのインンターメディアテクのコンセプトは、街中にあふれ出た大学、という感じのようだ。
♪tomo♪
安田講堂の時計ってかなり大きいのですね。 まるみをおびた椅子の感じも好きです。
2024年12月09日22時09分