写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

2002年中国の旅 高速道路網の発達…@河南省・焦作

2002年中国の旅 高速道路網の発達…@河南省・焦作

J

    B

    この頃、既にすさまじいスピードで高速道路網が整備されており、あちこちで行われている工事を目にしていました。 現在、既に中国の高速道路網の総延長は世界最長の17.7万㎞になってると言われています。 この当時はまだ高速鉄道は未整備のため、飛行機や高速道路による自動車移動がメインでした。 ここ河南省はさすが重要地域だけあって、当時でも高速道路網がかなり出来上がっており、自動車移動は結構便利でした。

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    建設スピードの速さ、高速道路の真っすぐさを見ると驚かされますが、そこは中国、共産圏ですから土地収用と建設計画の実行力は折り紙付きです。 地図上に線を引き…力ずくで造り込んでいきますからね! ただ、日本人の目からして異常にも見える光景が良く受けられました。 <土地の分断による地元の人々の往来阻害> 地元の人々の高速道路横断による危険増加! 左右を行き来できる通路等の考慮が足りないことが原因ですね(^^; 時に牛馬が高速道路を横断するのを目撃したことがあります… <道路品質が悪い> 路面に穴などが結構空いているので、高速運転時に要注意(^^; 時々大きな穴が開き、事故が起きていたようです… <過積載&パワー不足トラックによる低速走行> 明らかな過積載が横行! パワーが無いトラックが多く、坂道などで速度が維持できず渋滞を招く(^^; 路上に荷物の散乱… ま、短期間での高速道路網の発達により、その当時は利用規制が今一徹底されていない感と同時に低モラルが強く感じました。 もっとも、今じゃ結構規制が強くかかり、かつ技術の発展で問題は無いように思います…

    2024年12月09日07時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • DUS(デュッセルドルフ)散策へ いつものルクセンブルク国鉄で・・・@ボン中央駅
    • 中国の旅 内モンゴル・砂漠光景2
    • 自転車のいるホーム風景@ケルン中央駅
    • 今宵は・・・
    • 紅葉の壁
    • 海河ナイトクルーズ2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP