- ホーム
- Iron Johnny
- 写真一覧
- シーズン終盤・・・
Iron Johnny
ファン登録
J
B
J
B
紫陽花の時期も、もうすぐ終わりそうで、 一昨日、昨日の雨を恨めしく思ってましたが、 今日ようやく晴れたので、 フィルムでのテスト撮影をテーマに行ってきました! 撮影モード Tvモード SS : 1/45秒 絞り : F8.0 露出補正 ±0 スキャン解像度 3200dpi 原画サイズ 2992×4507
華さん コメントありがとうございます! 確かにお金は掛かりますね・・・(^^;) ですが、今回のフィルムは36枚撮りで630円、 現像代も630円でした(プリントはせずに現像のみです)。 高いと見るかそれほどでもないと見るか・・・ですね! 月に1、2本なら大きな負担にならなくていいかも、 と考えてます(^^) フィルム、デジタルとそれぞれ持ち味が違うので めちゃくちゃ面白いですよ!! 早速のコメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!
2011年07月09日02時20分
こちらは相当前に紫陽花の盛りは過ぎてしまいましたが、 そちらもそろさろ終盤を迎えたようですね。この切取り方 とても素晴らしいです。光の入り方も良いですね。
2011年07月09日10時20分
でぐびんさん コメントありがとうございます! お誉めのコメント、身に余る光栄です!! 一輪一輪のピークは過ぎていましたが、 群生している箇所全体で見るとまだまだ活気がありました。 ちょうど傾いてきた太陽が照らしていたので、 全体を撮ってみました(^^) キタムラ、自分も細細と貢いでますね(^^;) TSUTAYAのポイントに貯める形にしてるので、 お得感もありますよね!! ネット通販もキタムラ店舗受け取りだと、 送料が掛からないのがとても魅力です(^^)v でも、でぐびんさんのエピソード、 「あるある~!」って笑ってしまいました!! ご訪問ありがとうございました!!
2011年07月10日00時23分
ライト銃士さん コメントありがとうございます! そうなんです・・・ 紫陽花の期間て、長いようであっという間でした・・・。 場所によっては完全に花が萎れてしまっている株もあって、 ちょっと寂しい気持ちでしたが、 そんな中にあって、まだ咲いて間もないものがありました。 終盤だけど、終わってはいないんだ!と感じました。 この紫陽花の群生した箇所に、ちょうど西日が差し始めたので、 全体で撮ってみました。 もちろんフィルムでの描写テストを兼ねてでしたが、 デジカメと遜色なく撮れたかな、と考えております。 ご訪問ありがとうございました!!
2011年07月10日00時34分
seraphimさん コメントありがとうございます! お誉めのコメント、とても嬉しいです! ちょっとフィルム撮影の写真が集中してしまい、 もしかしたらお好みの内容ではないかもしれませんが・・・ キャプションも面白味に欠けますし・・・(^^;) しばしお付き合いくださいませm(__)m ご訪問ありがとうございました!!
2011年07月10日00時44分
斗志さん コメントありがとうございます! そうなんです、一輪単位で見るともう茶色くなり始めてるんですが、 まとめて咲いてるのを見ると、とても目を惹いて、 まだ終わってないなぁ・・・、と感じた次第です(^^) まだ、咲き始めの株もあって、もう一花咲かすのか!? という場所もありました! 撮影時にちょうど西日が差し始めたのも、良かったかもしれません! ご訪問ありがとうございました!
2011年07月10日00時49分
†Hana†
(・0・。) ホホ-ッ これをスキャンしたのね? (・0・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!! やっぱ、フィルムカメラって面白い? でも、現像にお金掛かるよね?(´・ノω・`)コッソリ
2011年07月09日02時15分