- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- 秋を越えて(出社前ギリギリシリーズ)
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
会社入口横の小さな花壇に植えられたムラサキバレンギク、雨上がりの寒い朝もギリギリ咲いている。出社もギリギリですが。(笑) レンズ:MINOLTA AF 100mm F2 MD時代の100mmF2.5の5群5枚から6群7枚に変更され1987年にAマウントとしてリリースされた。早々に製造終了され後継は出なかったが、隠れGレンズと言われている。
>Baru(バル)さん こんばんは! 何枚かご覧いただいた通り、時には気合を入れる場合もありますが、気楽に撮影を楽しんでいます。 こちらこそよろしくお願いします。
2024年11月28日21時48分
こんばんは。 晩秋というより初冬の信州でもまだ咲いていましたか。ギリギリまで頑張ってますね。 またろうさんもギリギリまで頑張りますね(笑) 拡大すると雫も見えていて、花びらの質感描写が見事です。 確かに隠れGレンズと思える描写力ですね。当時85mmか100mmかで迷いましたが、やはりメジャーな85mmを選んでしまいました。
2024年11月28日22時15分
>run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 最近まで暖かいというか暑かったので長持ちしているのかもしれません。撮影もギリギリですが、ここから5秒でカードを切り事務所には30秒で到達できます。(笑) 私はミノルタ撤退時に85mmを手に入れ、100mmF2は後から程度の良い中古を手に入れました。よい被写体を探し高画素機でも試したいと思います。
2024年11月28日22時35分
Baru(バル)
またろう@お気楽撮影人さん、こんばんは! お気に入り、ファン登録をありがとうございました。 私もファン登録をさせていただきます。 フォトヒトには入会したところなので、失礼がありましたらご容赦ください。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。
2024年11月28日21時45分