写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:写真句: 東京散歩18(了):隅田川

写真エッセイ:写真句: 東京散歩18(了):隅田川

J

    B

    帰途に着いた。 短いバスの旅は便利のみならず、楽しみもある。 下町のビルの中をカーブを繰り返しながら進み、スカイツリーやアサヒビールの金色の◯ん◯を眺めつつ隅田川を渡ると、間もなく自動車道立体交差点に入って行く。そこだけ見ると、まるでアメリカのフリーウェイだ。 隅田川の向こうは浅草。春には川岸に桜が咲き、日の早い秋冬には、街の火が灯る。 ここは吾妻橋。屋形船の乗降所に何艘もの船がもやいでいる。出港間近なのだろうか、船にも火が灯っている。 ここに来ると、いつも心の中でつぶやく。「また来るよ、東京」

    コメント6件

    ninjin

    ninjin

    吾妻橋 駒形橋 永代橋 聖橋 言問橋 蔵前橋 日本橋・・・ 東京にはたくさんの橋があります。 いえいえ、東京には橋はありません。 どうして上にたくさんの橋の名前を挙げたでしょ。 いえいえこれらは、みんな「〇〇ばし」、「はし」じゃありません。 京都には、「三条大橋」「四条大橋」・・・「はし」があります。 たがやさんが殿さまの首を宙に飛ばして、周りの群衆が 玉ヤァ・・・!と歓声を上げたのは両国橋だったっけ・・・

    2024年11月25日21時00分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん 早々に・・。 たしかに。 私が最近アップした京橋、鍛治橋も、みんな、ばしです。 でもninjinさん、じつはね、隅田川に、はしはあるのです、それは、新大橋。 新とは言っても江戸時代中期の新。300年前から新大橋なのです。これも京の大橋と同じ、大橋ですね。ちなみに、両国橋が元々は大橋。その次にできたので新大橋、なのだそうです。 落語の、たがやですね。なんと言っても両国橋の花火でしょう。

    2024年11月25日21時51分

    頂雅

    頂雅

    こんばんは。 東京ご案内ありがとうございました。 しばらく東京へは行っていませんがビル群 街中 東京駅 橋の界隈 隅田川と楽しく 拝見しました。

    2024年11月25日22時54分

    yoshi.s

    yoshi.s

    頂雅さん。 私的日記にお付き合い下さいまして、ありがとうございました。

    2024年11月26日00時21分

    ninjin

    ninjin

    灯る火を   映す波間に       秋風が

    2024年11月26日10時55分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん 玉句拝受。

    2024年11月26日14時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:宴のあと
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1
    • 写真歌:エル・ドラード2:黄金の香り
    • 写真歌:よろこび
    • 写真句:天地賑わう:NTW347
    • 写真句:百合

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP