ち太郎
ファン登録
J
B
珍しい力技を行う女性の踊り子さんです。 このチームは東京駅で扇子だけでしたが、今回も消化不良。 今回も見ていただいてありがとうございました。 これをもって本年のよさこいは終了とさせていただきます。 原町田大通り東急会場 チーム名:法政大学YOSAKOIソーランサークル鳳遙恋 FL50mm/F1.8 1/250秒 f2.8 FUJI FILM200
法政の学生さんも一生懸命、頑張ってるんですね。 うちの子たちは在学中は遊んでるのかバイトしてるのか よくわかりませんでしたので>_< 法政もあの頃に比べて格段にきれいになりました^^ 町田。駅名、昔は原町田・新原町田でしたね^^
2024年11月24日16時09分
町田夢舞生ッスイ祭り、色々なシーンがあって、地方開催のよさこいは趣がありますね。 法政大学の学生さんチームも気合が入ってて素晴らしいです。このチームは東京駅前で 扇子で参加されていたのですか?原宿元気スーパーYOSAKOIから始まって、町田のYOSAKOI で終了、酷暑のなか、そして秋まで大変お疲れ様でした。来年に向かって反省もあり、準備 体制ですね。ありがとうございました。 JCは一番人気、ドウデユースでしたが二着は同着でしたね。ち太郎さんは複勝でゲットで すね。おめでとうございます。自分は今回は購入見送りました。
2024年11月24日16時19分
>TeaLounge EG様 おっしゃる通りで、これには元気もらいました。 この会場は後の動画で確認したのですが、最後方のこの方はほとんど写っておらず、可哀想でしたね。 色々な嫌なことが多く心配も多い社会ですが、よさこいはその全てから離れ、手放しで喜べる事だと感じました。 来年はもっと頑張るぞと! フィルムと予算を貯め込まなきゃ(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2024年11月24日17時59分
>よねまる様 法政の市ヶ谷校舎はボロ校舎でしたね。酷かった。廊下だろうがどこだろうがポイ捨てされたタバコだらけ(汗)。 でもそれが懐かしいと思う、歳をとった自分です(笑)。 町田--そうなのです。"原"が消えちゃいましたね。住所で残っていますが..。 原監督はあんなに有名になったのに。 そう言えばあの試合は見ていたなあ..(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2024年11月24日18時04分
>Winter lover様 はい、一応完結しました。浅草サンバも含めて10ヶ所を回り、この秋の追っかけは終了です。ただし、各地で撮った煩悩写真の数々は、除夜の鐘を迎えるにあたり、少しづつ出します(笑)。 JCにつきましては、人気は疑え、不人気ほど信じろ!を実行しただけですね。ひねくれ者だから。 結果、400円が810円になっただけ。千両役者の武豊の単勝の方が良かったです(笑)。 いつもご丁寧なコメント恐縮です!
2024年11月24日18時41分
TeaLounge EG
よさこいシリーズどうもでした~! やっぱり若いエナジーっていいモンですね^^ こっちが元気もらえますね。 着々と進んだ来年に向けてのよさこい準備に漏れはないようですね。 健闘を祈ります! よさこい さあこい 尾根遺産www ありがとうございました!^^ 2024.11.24. Sun. 時の流れに身を任せ 貴方の色に染められ 一度の 人生それさえ 捨てることも 構わない… TeaLounge EG
2024年11月24日11時24分