写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ: 東京散歩15:京橋10:街角写真展

写真エッセイ: 東京散歩15:京橋10:街角写真展

J

    B

    東京駅の八重洲側。日本橋、八重洲、京橋の街角のあちこちで、東京国際写真展をやっていた。 10月の中3週間だった。 屋内もあれば、この画のように街角での展示もある。あちこちの工事現場の仮設塀は、ちょうど良い展示ボードとなっていた。街角を展覧会会場にしてしまったのだ。Good idea! 屋外展示はすべて観覧無料。実はこれを目当てにここに行ったのだ。 このボードは写真家と詩人のコラボ作品。私のやっている写真詩/写真掌編と同じだな。 二人とも30代半ばの気鋭のアーティストのようだ。頑張って!

    コメント5件

    yoshi.s

    yoshi.s

    終わってしまいましたが、 上記Exibition の案内動画:https://t3photo.tokyo/festival-2024

    2024年11月23日18時58分

    ninjin

    ninjin

    「写真家と書き手がペアとなり、京橋を舞台に 「写真」と「言葉」による“対話”を通して、 土地の歴史や変わりゆく街や人々の風景を様々 な観点から自由に解釈し、変わりゆく都市の姿 を描き出します。」 Tokyo Dialogue 2024 冒頭の言葉、いいですね。

    2024年11月23日21時54分

    いずっち

    いずっち

    写真家と詩人のコラボ♪ 街角の展覧会会場♪ いいなぁ。作品を身近に 自由に見れるってめちゃいいですね。

    2024年11月23日23時31分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん いいコンセプトですよね。 でも、たしかに詩にはコンセプト通りの内容が含まれていましたが、写真の方はどうかな。 ちょっとアーティスティックに偏っているように思いました。もちろんアートとしては見応えがあるのですが。

    2024年11月24日19時51分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いずっちさん いいですよね。 大都会、東京。こんな街でいて欲しい。

    2024年11月24日19時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花
    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真指編:一本の空
    • 写真句:梅の香5:希望
    • 写真句:藤垂る
    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP