- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 今日の1日が終わるとき
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
「秋の日はつるべ落とし」なんて言うけれど 本当に日が短くなりましたね。 私の撮影フィールドは山間部なので、山陰に日が沈むのが早く 16時を過ぎるとかなり薄暗くなってしまいます。 そんな暗い森の中で出会った親子です。 今日の一日が終わろうとする、辺りが夕闇に包まれる前のひと時 こんなふうにおっぱいをあげてから眠りにつくんでしょうかね。 ISO12800の高感度撮影なので画質悪く恐縮ですが 一日の終わりを過ごす親子の姿を、見ていただければと思いました。
こぼうしさん ありがとうございます^^ 母ザルの少し口を開いた横顔が、行く秋を惜しむかのような、そんな表情にも見えました。 ノイズだらけのお見苦しい写真で恐縮ですが この雰囲気は案外気に入ってます。
2024年11月22日23時10分
エミリーさん ありがとうございます^^ そうですね! 意味のあるノイズというのは、私も有りだと思ってます。 それにしてもISO12800でも何とか撮れてしまうんだから 最近のカメラって凄いですね!
2024年11月24日19時28分
ラボさん ありがとうございます^^ 夕暮れの寂しげな雰囲気が伝わってよかったです。 その歌、誰が歌っていたのか知りませんが、サビの部分だけは知ってます^^
2024年11月24日19時35分
asasさん ありがとうございます^^ 晩秋の夕暮れって、ただそれだけで切ない雰囲気にさせられるものですが この親子はそういうことに関係なく、日々を懸命に生きているんだろうなと思います。 そんな姿にグッときてしまいます。
2024年11月24日21時29分
こんばんは! 午後4時半ごろにSS1/80秒で、ISOが12800なんて、 おっしゃる通り日が落ちるスピードがつるべ落としですよね。 最近暖冬とはいえ冬は確かに幼い生物には怖い時期ですね。
2024年11月25日21時56分
tuvain73さん ありがとうございます^^ かなり暗い中で、ダメ元で撮った写真なんですが、 何とか撮れてよかったです。 もうすぐ厳しい冬がやって来ますが 無事に乗り越えてほしいですね!
2024年11月26日01時13分
こぼうし
薄暗くなりかけた森の中で、背後の紅葉が綺麗ですね そんな森の中で、薄れていく明るさと温もりを惜しむかのような表情、どことなく哀愁もありながら野生の力強さを感じます 陽が短くなると何となく心細く感じるのは人間だけでなく、猿も同じなのかも知れませんね
2024年11月22日22時27分