- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 在りし日の赤トンボのこと
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
少し前に撮った、紅葉を背景に止まるアキアカネです。 小春日和のポカポカ陽気だったこの日 こんなふうに枝葉に止まる姿が多く見られましたが 次の週末は好天だったにもかかわらず、ほとんど目にすることはなく たまに見つけても、みんな地べたに止まるばかり トンボたちにとっては、寒すぎる季節になってしまったんですね。 今の季節の虫たちとの出会いは一期一会なんだなと思ったら お蔵入り寸前だったこの下手な写真も 皆さんに見ていただこうかなと思いました。
溶けるような紅葉、いいですね~ 寒くなると、道路や石など、暖かい場所ばかりにとまって、なかなか思うような場所に止まってくれませんよね。 カメラを見て、察してくれたのかもしれません ^^
2024年11月16日18時46分
綺麗ですねぇ 童謡、赤とんぼを彷彿とさせる一枚です 背景は何の紅葉でしょうか、全体が秋色の中にトンボの羽根がくっきりと浮かび上がって、得も言われぬ美しさです
2024年11月16日21時04分
ケンイチ君さん ありがとうございます^^ 逆光気味のポジションで撮ったおかげで、 翅が光って浮き立つように見えました。 トンボ君がいい場所に止まってくれたおかげです。
2024年11月16日23時16分
ラボさん ありがとうございます^^ そうなんですよ! 今日も生き残ったトンボは見かけたけど 地べたには止まるのに、枝先には全く止まってくれませんでした。 少しでも温かいところにいたいんでしょうね。
2024年11月16日23時18分
こぼうしさん ありがとうございます^^ 童謡の「赤とんぼ」の世界観はいいですよね! 何とも言えない郷愁を感じるし、私もあの歌は大好きです。 背景の紅葉は桜の木です。 桜は花でも紅葉でも、我々の目を楽しませてくれますね!
2024年11月16日23時22分
エミリーさん ありがとうございます^^ アキアカネ君が紅葉バックのいい場所に止まってくれたおかげです。 夕暮れ間際の陽射しも、いい演出をしてくれました!
2024年11月17日21時08分
♪tomo♪さん ありがとうございます^^ 今までは当たり前のように見られた生き物が、 気づいたらいなくなっていたなんてことが現実に起きていますからね。 幸い当地にはたくさんいて、秋になると大挙してやってきますが これからも当たり前に見られる存在であってほしいと思います。
2024年11月17日21時13分
ケンイチ君
背景の秋色に透き通った羽が映えていいですね。
2024年11月16日09時49分