写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

飛翔  ~次の世代へ~

飛翔  ~次の世代へ~

J

    B

    シオカラトンボ、♂と♀ 今はとんぼの産卵シーズンを迎えているようです。 この池でも多くのとんぼ達が追いかけっこをしておりました。 念願のショット。。 とにかく必死に撮りました、AFでは追い切れずMFへ。。 現像して涙が出て参りました。。。 m,mineさん、ゆっくり静養してまた素敵な作品を見せて下さいね。

    コメント55件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この暑い中どのくらいシャッターを切られ、待たれたんでしょう。 そのおかげで、すばらしい作品を見ることができありがとうございます。 メスのお尻が一寸下を向いてますね。

    2011年07月04日22時01分

    hatikuro

    hatikuro

    ポターさんこんばんわ。すごい!すごい一瞬を切り取りましたね。卵を産み付けた後なのか尾が少し曲がってます、とてもいい写真ですね。童心に帰ります。^^うちのワン少しずつですが元気になってきました。^^

    2011年07月04日22時04分

    ポター

    ポター

    おおねここねこさん、ありがとうございます! 300以上シャッター切っておりました^^; 暑さと湿気が凄く、お昼休みの30分が限界でした。 AFが全く追い切れず、産卵シーズンで♂同志が追っかけっこ、それがまた早くて。。 取り合えず満足ですが、また挑戦しようと思っております。。

    2011年07月04日22時32分

    もしもし商会

    もしもし商会

    2匹も入っています、すごい。 撮るのが難しそうです~

    2011年07月04日22時32分

    ポター

    ポター

    hatikuroさん、こんばんわ~\^^/ ワン、順調に回復とのことでとても嬉しいです^^ お食事はちゃんと摂られていますか? これは卵を産んでいる最中です。 あっちでちょん、こっちでちょんとしていました。 なんとか2匹収まってくれました^^

    2011年07月04日22時34分

    yuyu*

    yuyu*

    ポターさん、すごいです!!! こんな写真、何百枚撮ったって、めったにとれる写真じゃないです!!! 鳥肌たちました!!!感動もんです!!! 虫同好会会長と呼ばせていただきます!!! 会長!!!虫同好会盛り上げていきましょう(^^)

    2011年07月04日22時37分

    ポター

    ポター

    もしもし商会さん、ありがとうございます! 撮る気満々で現場へ向かいましたが、2匹は想定外でした^^ シャッターは沢山切りましたが、ほとんどがピンボケです。 暑さと湿気と課外授業中でワイワイしている小学生達との戦い^^?でした。

    2011年07月04日22時38分

    ポター

    ポター

    yuyu*さん、ありがとうございます! 300分の一です^^; 暑くて脱水症状になりそうでした。。 あ、虫同好会、会長はyuyu*さんですよ~ 新規勧誘に行かねば! 天道虫は探しておりますが、全くおりません。 何処へ行ったのでしょう。。

    2011年07月04日22時44分

    ひじり

    ひじり

    素晴らしい写真をありがとうございます。 シオカラトンボは雄雌ともに良い色をしていますね。 私の方、 未だ草木にとまるトンボへピントを合わせる事にすら苦労しておりますが、 いつかは飛んでいる瞬間をとらえたいと思っています。 (飛び回る蝶々とトンボに翻弄されっぱなしです) 今年の夏休みの宿題です。

    2011年07月04日22時58分

    alley

    alley

    190ミリ解放でジャスピン!!!!! あり得ない瞬間です。 これは凄すぎですね。

    2011年07月04日23時03分

    やまげん

    やまげん

    飛んでるトンボを2匹も捕まえるとはスゴイですね!! ポター会長殿、私も虫同好会に参加させてください。

    2011年07月04日23時14分

    ポター

    ポター

    ひじりさん、ありがとうございます! 意外と綺麗ですよね^^ 自然の中で生きているだけあって、色艶がとても良いです。 蝶は本当に不規則に飛ぶので、難しいと思います。 とんぼは多少ホバしてくれるので、蝶に比べると撮りやすいかも。。 AFはまず、無理なのでMFで撮ってみて下さい。 ですので、レンズのAFスピードなどは、全く関係ないです^^

    2011年07月04日23時27分

    ポター

    ポター

    スパークスさん、ありがとうございます! 撮ってみたいと以前から思っていました。 この機材で撮れなければ仕方ないかな?と。。 でもAFでは追えません、MFでないと無理です^^; スパークスさんのように流し撮りしたいなぁ。。なんて思っていましたが、これは断念デス。。

    2011年07月04日23時29分

    ポター

    ポター

    マル・マル・モリ・モリさん、ありがとうございます! 完全にマグレですが、撮れたのは素直に嬉しいです^^ シャッタースピードは十分出ているので、少し絞れる筈ですが、そんなことに気づかずひたすらシャッター切っておりました^^;

    2011年07月04日23時32分

    ポター

    ポター

    やまげんさん、ありがとうございます! どーぞどーぞ大歓迎致します。 私は平で会長はyuyu*さんですよ^^; 参加はタグ付けでOKです\^^/

    2011年07月04日23時34分

    mimiclara

    mimiclara

    一匹だけでも大変なのにトンボの生態を見極めた上での素晴らしい切り取り 1/2500秒で完全に2匹のトンボの動きを見切ったポターさんに拍手です

    2011年07月04日23時42分

    chew

    chew

    一瞬を捉えた見事なショットですね~!! 僕もこういう作品撮ってみたいなぁ~^^

    2011年07月05日00時56分

    ポター

    ポター

    mimikuraさん、ありがとうございます! 昨日までは1匹もまともに撮る事が出来ませんでした^^ 昨日は何としても撮るぞ!っと。 気構えは大分違っていたと思います^^

    2011年07月05日06時32分

    ポター

    ポター

    346さん、ありがとうございます! 粘りと気合が入れば、(それととんぼが沢山飛んでいる場所)撮れると思いますよ♪ 望遠も200mmまでお持ちですし、何回か通えば撮れそうな気持が高まってくると思います^^ AFは恐らく無理なのでMFで!

    2011年07月05日06時37分

    ポター

    ポター

    ふじちゃんさん、ありがとうございます! デジタルですので、失敗は全く気にせず^^; ひたすら撮りました。。とにかく飛んでいるところを撮りたかったので。 今は撮影にペットボトルは欠かせないですね!

    2011年07月05日06時40分

    えな

    えな

    190mm f2.8 で MF って 凄腕ですね。 動く被写体には AF に頼ってしまうので見習わないと… お見事です。

    2011年07月05日06時40分

    ポター

    ポター

    えなさん、ありがとうございます! 凄腕では無いですよ~^^; AFでは全くピントが合わないので、止む無くMFになりました。 暑さと湿気と周りの小学生たちと機材の重さとの戦いでした^^;;;

    2011年07月05日06時58分

    毛糸屋

    毛糸屋

    おぉ~ナイスタイミングで撮られていますね!! ピントもピッタリ決まって、流石です。^^

    2011年07月05日08時18分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    ポターさんついに撮れたんですね!!!! おめでとうございます!! スゲェーです>< しかも2匹^^ 相当キツかったご様子で。。。 苦労が報われましたね♪

    2011年07月05日17時00分

    cat walk

    cat walk

    ホバリングの翅の動きを見事に捉えましたね! トンボって飛んでる時は脚を完全に折りたたんでるんですね。 写真ならではの「一瞬」を感じます(^^)

    2011年07月05日19時40分

    KTP

    KTP

    すごーーーーーーーーーーーーーーーい!! いま、飛んでるトンボの写真にチャレンジ中ですが、フレームに 納める事さえ出来てません(^_^;) 虫の写真、たくさん撮ってます♪虫同好会に入会させて頂きます(^_^) ちなみにyuyu*さんとは幼馴染みで、ご近所さんです

    2011年07月05日19時53分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    2ひき撮られてるのですね 素晴らしいです 完璧なピント合わせ 凄いです 私も撮ってみて 難しさ 凄くよくわかりました  涙の意味も 凄くよくわかります(^^)

    2011年07月05日21時00分

    梵天丸

    梵天丸

    こんにちは。 動き回るシオカラトンボをしっかりキャッチした描写 お見事です!! しかもカップルで^^すごいですね!

    2011年07月05日21時08分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    はじめましてこんにちは。 凄い瞬間をおさめられましたね☆ これは写真を撮る人にとってはまさに 奇跡の瞬間です。(特に自分) 勉強させていただきます☆

    2011年07月05日22時13分

    ポター

    ポター

    毛糸屋さん、ありがとうございます! これは完璧に偶然です^^;;; なんとかこれはピント、合ってくれました。

    2011年07月05日22時25分

    ポター

    ポター

    ★HIDE★さん、ありがとうございます! 何しろ暑くて。。周りから見たら変なオヤジだったと思います^^; この後仕事だったのですが、熱が身体に籠って芯から燃えておりました。。 これからの撮影には、水分持って行かなければいけませんね。。

    2011年07月05日22時28分

    ポター

    ポター

    不良オヤジさん、ありがとうございます! 偶然、2匹収まってくれました^^ 似ているカットのピンボケ写真の量が凄いです!!

    2011年07月05日22時30分

    ポター

    ポター

    cat walkさん、ありがとうございます! 仰られてから気づきました^^;; 空気抵抗を減らす為なのでしょうね。 生き物はそれぞれ工夫をしているのですね!

    2011年07月05日22時32分

    ポター

    ポター

    KTPさん、ありがとうございます! 私は狙って撮ったのは、これで3回目でした。 毎回レンズを変えて、試していました。 今回感じたのは、狙い目は産卵中の♀だと思います、これは産卵の為多少なりともホバリングしてくれます。 恐らくAFでは難しいので、MFでじりじりピントを合わせることをお薦めします、♂が何度も絡んでくるので、そこを狙って連写です^^;; このレンズ、キヤノンで恐らく最速のAFスピードだと思いますが、やり方が悪いのかそれでもピント合わないです。。 プロフィール拝見しましたが、K5と70-300で十分イケると思います。 空中でホバリングしている姿を見ると、もしかしたら何とかなるかも?と思われるかも知れませんよ^^ 是非、挑戦してみて下さい! yuyu*さんとは幼馴染なんですね! yuyu*さんには何時も励まされております、これからどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m 虫同好会ご参加、大歓迎です♪ あ、会長はyuyu*さんですよ~♪

    2011年07月05日22時43分

    ポター

    ポター

    キャノラーさん、ありがとうございます! キャノラーさんは普通に飛んでいる所を撮られているので、本当に凄いと思います! 一時はとんぼで流し撮り!なんてアホなこと考えておりましたが、現場に来ると、とても無理なコトが直ぐに分かりました^^; 涙の意味、同感して頂いてとっても嬉しいです!

    2011年07月05日22時47分

    ポター

    ポター

    梵天丸さん、初めまして!コメントありがとうございます! カップルだから撮れたのかも知れません^^; ♂同志の抗争はとても激しく、動きもメチャクチャ早いので、これが撮れたら神技だと思います^^

    2011年07月05日22時49分

    ポター

    ポター

    ゴンザブロウさん、初めまして!コメントありがとうございます! これはラッキーでした。 恐らくじっとしてないと捕まえちゃうぞオーラが出ていたのかも知れません。。 絶対撮るぞ!ともしかしたら撮れるかも?と言う気持ちが混在したらきっと撮れると思いますよ!

    2011年07月05日22時52分

    じじぃ+

    じじぃ+

    素晴らしいですね~!! シオカラトンボをこのように、番いで捉えて 流石です、私は止まっているもの四苦八苦です^^

    2011年07月05日23時16分

    ポター

    ポター

    caじじぃさん、ありがとうございます! 私も初めは撮れる気が全然しませんでした^^; でもじっと見てるとイケるかもと言う気持ちになり、なんとか撮れました。 粘りあるのみ。。です^^

    2011年07月05日23時38分

    shokora

    shokora

    これはすばらしいです!! 僕は空中の昆虫を捉えたことがほとんどないので、ホントにすごいと思います。

    2011年07月06日00時09分

    ポター

    ポター

    shokoraさん、ありがとうございます! 私も空中の昆虫は初めてです^^;; 何回か見ているうちに、もしかしたら撮れるのでは?と思い始めました。 念願がかなった1枚になりました^^

    2011年07月06日08時27分

    hisabo

    hisabo

    これは良く止めましたねー。 しかも、開放で充分な深度を感じさせるピントも素晴らしいです。

    2011年07月06日15時16分

    ポター

    ポター

    hisaboさん、ありがとうございます! なんとか止まってくれました^^ もう少し絞れば、あと何枚かピントが合ってたような気も致しますが、そんなことに気づく余裕は全くありませんでした^^;;

    2011年07月06日17時42分

    capricciosa!

    capricciosa!

    飛んでいるところをMFで捉えるなんてすごいです!! それも雌雄でだなんて*^-^* 近くに田んぼがないせいか、シオカラトンボはまず見ないですね~。 お盆過ぎた頃には赤とんぼがいっぱい飛んでる様子なら見られます*^-^* 雌雄繋がっての産卵シーンももしかしたら狙ってらっしゃるのではないでしょうか^^ 成功を祈って写真のアップを楽しみに待っています。

    2011年07月06日17時50分

    ポター

    ポター

    capricciosa!さん、ありがとうございます! 雌雄は偶然です、♀の方が、産卵でホバリングしてくれていたので、なんとか撮れるかな?とは思っていました^^ シオカラトンボって田んぼに多いのですね! ここはホタルも住む小さな池なのです。 赤とんぼ沢山飛んでいるのですね、綺麗でしょうね♪ ここにも数匹の赤とんぼ飛んでおりましたが、更にスピードが速かったです(>_<) 繋がっての産卵シーン、実は撮っておりました。 アップ出来る物では無かったので、次回また狙ってみます、タイミングが大事ですね。

    2011年07月06日18時02分

    eum88

    eum88

    ポター様 こんばんは、お邪魔します。 素晴らしい一瞬を切り取られましたね。 それにしても、300ショットはすごいですね。 トンボが宙に浮いているように見える立体感は素晴らしいです。

    2011年07月06日20時51分

    ポター

    ポター

    eum88さん、ありがとうございます! 日頃は連写はあまり致しませんので、この日のショット数は過去最高です^^; 当たりは少なかったですが。。 とんぼは実際に宙に浮いていて飛行中であります^^;;;

    2011年07月06日20時59分

    ポター

    ポター

    ビートさん、ありがとうございます! 私にとっては念願の1枚でした。 この時は♂が良い角度できてくれました^^ とても嬉しかったです。

    2011年07月06日23時53分

    m.mine

    m.mine

    ポターさん優しい言葉うれしいです。 おかげさまで日に日によくなりつつあります しかしこの作品素晴らしいですね。まさに ナイスショット!!ですね。 私も一度こんな素晴らしい作品を撮ってみたいです。

    2011年07月08日06時55分

    NORI-O

    NORI-O

    素晴らしい! シオカラトンボと麦わらトンボを一緒に収めるなんて・・・

    2011年07月08日21時15分

    ポター

    ポター

    m.mineさん、ありがとうございます! 早く違和感無くなると良いですね^^ 今までよくローアングルのお写真など撮れましたね! リハビリ大変でしょうけれど、頑張って下さい!

    2011年07月08日21時15分

    ポター

    ポター

    NORI-Oさん、ありがとうございます! あれ?別種でしたか^^;;; シオカラトンボで検索したら両方の写真が出ていたので、てっきり同種かと。。 ♂と♀は間違いないですが。。

    2011年07月08日22時08分

    ポター

    ポター

    musaborikuさん、ありがとうございます! AFだと追えません。。 MFでじりじりと狙っております。 汗もこれまたじりじりと吹き出して参りました^^; AFスピードは全く関係有りませんので、どのカメラでも狙えると思いますよ♪

    2011年07月08日22時13分

    とうちゃんブウブウ

    とうちゃんブウブウ

    とってもいい瞬間ですね! タイトルもいいですね。 こんな写真とって見たいです。

    2011年07月08日23時32分

    ポター

    ポター

    とうちゃんブウブウさん、ありがとうございます! ♂が突っ込んで来てくれたのが幸いでした^^ 粘ればきっと撮れると思いますよ! 熱中症対策はしっかりと^^!

    2011年07月08日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • 道程
    • -Insect's king-      (森の中からⅢ)
    • 宿敵?
    • まけるもんか!
    • 鎌倉 ふらり  番外編  ~獅子舞  道先案内~  
    • ちょこんっと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP