写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

新港橋梁

新港橋梁

J

    B

    赤レンガ倉庫に行く際に渡りました。 ZARDの2作目のシングル"不思議ね…(1991年)"に使われた当時廃線跡だった臨港線です。 整備された今は赤レンガ倉庫からほど近い運河に架かり、山下臨港線プロムナードの起点となっています。 1/500秒 f開放 ISO感度設定200 フジカラーC200 2022年4月期限切れ

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    たしか汽車道と呼ばれている今では観光スポットですね。

    2024年11月03日08時50分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさんの仰るとおり、汽車道ですね。エアキャビンが並行して頭上に運行しています。 歴史のある引き込み線で横浜のレガシーですね。

    2024年11月03日09時07分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは! 足早に歩く人波を見事に表現されてますね。 そうですか、1991年、もう33年も前になるんですね。 坂井泉水さんの歌声が響いてきそうです。。。 2024.11.03. Sun. 今はこんなに 悲しくて 涙も 枯れ果てて もう 二度と 笑顔には なれそうも ないけど… TeaLounge EG

    2024年11月03日12時14分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 そうです!山下が思いっきり荷物埠頭だった頃の名残ですね。30年前には廃線となっていて放されていたのですから、現役は相当昔だったと思います。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2024年11月03日21時22分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 残してあること自体が粋ですね。1991年と言えば大黒埠頭も未完成で、荒涼とした埋立地でした。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年11月03日21時24分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 そうなのです、33年前です。 そしてここを歩かれている方々は、それ以降にお産まれになっていると思われるかたが多いかと..(汗)。 平成の初期も遠い昔になりけり--でしょうか? いつも温かいコメントありがとうございます!

    2024年11月03日21時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 置物
    • ロビー・その2
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 灯り
    • 猫55-1・誘われて
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP