写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

仏女55 仏女55 ファン登録

小田代ヶ原と秋の空

小田代ヶ原と秋の空

J

    B

    沖縄旅行行けなかったので、 急遽、紅葉撮りに今年3回目の奥日光に 行ってきました。 なかなか晴れの日が少なくて秋の華やいだ紅葉が 撮れるか心配でしたが、 この日は午前中スッキリ晴れてくれました。 自分史上最もお天気が良い小田代原です。 中禅寺湖は来週あたり最も見頃です。 それにしても、日光劇混みです。

    コメント4件

    mc.y.k

    mc.y.k

    仏女55様 とても良いお天気でしたね。金屏風も完成していたのではないでしょうか。 青い空だけでなく白樺の枝を入れることで変化があって良かったように思います。 (立ち位置をすこし右にすると枝がもう少し被って面白かったかも) 始発のバスで行かれたのでしょうか? 小田代ヶ原の人は少なかったのでは・・・ 今の時期、日光は何処へ行っても人がいっぱいですよね。 私どもは1週間前に明け方雨の中歩きました、茶色の草原にしか見えませんでした(泣) 晴れた小田代ヶ原の作品を拝見できて良かったです。ありがとうございました。

    2024年11月02日12時47分

    ET1361

    ET1361

    一度だけですが行ったことがあります。 鮮やかな草紅葉に感動しました。 「貴婦人」は何処でしょう? 

    2024年11月02日15時57分

    仏女55

    仏女55

    mc.y.kさん ありがとうございます! あはは(笑) 実は枝を四方に入れた額縁構図も撮ってました。 空のスッキリさと雲の流れが良かったので、 開けた構図のこちらをアップした次第です(^^) そうですね。この場所は広角だとだだっ広い草原に なっちゃいますもんね~。 何気に難しい場所です(^^) 秋の日光は何回も来てますが、 東武日光駅降りた所から3/2は外国人だと 感じました。 バスも劇混み、中禅寺湖にあんなに外国人が いるのを見たことが無かったですよ~。 そして大体薄着でした。標高1200メートルの 気温をわかってなかったのかもしれませんね。

    2024年11月02日19時52分

    仏女55

    仏女55

    ET1361さん ありがとうございます! え~!長崎からですか~! 遠いですよね~スゴイなぁ~ 草紅葉はもうちょっと前ですかね。 この時期位になると、もう晩秋の赴きに なってきます。 黄色い落葉松が高原らしいですよね。 貴婦人は一応写真の真ん中におります。 もっと貴婦人を分かりやすく撮ったのも ありますが、定番過ぎるのでこちらを(笑)

    2024年11月02日19時56分

    同じタグが設定された仏女55さんの作品

    • 湖畔の別荘
    • 幸福を重ねる~クリンソウ②~
    • 水辺の桃源郷
    • nikko trip
    • 雪の華
    • 秋日和

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP