写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mc.y.k mc.y.k ファン登録

弱い旭光

弱い旭光

J

    B

    感動の朝焼けの後、紅葉の山肌に光が来たり消えたり・・・ 弱い光が入って来た時に撮りました 天気予報では午前中は天気が持ちそうとのことなので 急いで宿に戻り、急ぎ朝食をとって次の撮影地へ

    コメント10件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    朝の柔らかい光が照らす木々の色合い。そして水面の映り。 奥日光でもきっと暑かったであろう夏を想像しながら、 過ぎてゆく季節を実感しています。

    2024年11月02日07時27分

    仏女55

    仏女55

    湯ノ湖は写り込みが見所でもありますよね。 凪いだ湖面にとりどりの木々が美しいです。 少しアンダー目な描写も素敵なですね~。 実は私も行ってきました。 なかなかお天気に恵まれてないですが、 奥日光の紅葉を満喫できましたよ~。

    2024年11月02日09時06分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 こちらにもコメントありがとうございます。 雲間から少しの陽光が入った時に撮りました。光が弱くアンダー気味にしないと 目立たない位の光でした。 今年も暑かったんですね、例年なら全盛期なはずですがまだ少し早かったようです。 この日の朝も気温が高くトレーナーを羽織る位でも撮影できました。

    2024年11月02日19時16分

    mc.y.k

    mc.y.k

    仏女55様 湯の湖はやはり映り込みですよね。この日の朝は風が吹く予報でしたが、 ロッジの奥は波立つことなくじっくりと風景と対峙できました。 贅沢を言えばもう少し赤が欲しかったところです。 奥日光廻られたんですね、湯の湖は晩秋だったのではないでしょうか? 晩秋もイイんですよね、湯滝落ち口傍の橋を渡った奥から目の前に見える 紅葉は格別と思います。

    2024年11月02日19時23分

    シモフリ

    シモフリ

    湖面から立ち上がる尾根に、いち早く入る朝日。 私の大好きなポイント、やられて仕舞いました。

    2024年11月03日19時36分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 コメントありがとうございます。 皆さんが狙った時には撮れませんでした。その前にほんの少し入光したのを偶然捉えました。 マイナス補正だったのが功を奏した感じです。

    2024年11月03日22時23分

    V.HILTS

    V.HILTS

    この映り込みは重厚感があり美しいですね 素晴らしい描写だと思いました

    2024年11月04日17時40分

    mc.y.k

    mc.y.k

    V.HILTS様 コメントありがとうございます。 雲の隙間から見え隠れする太陽の光が当たるであろう場所を予測してカメラを向けていました。 ほんの一瞬だけでした、光が入ったように感じた時にシャッターを押しました。

    2024年11月05日22時51分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    清々しい早朝の凛とした風情が感じられる素敵な切り撮りですね!  白い白樺の木と湖面への映り込みがとても綺麗です!

    2024年11月17日20時17分

    mc.y.k

    mc.y.k

    LOVE J&P様 コメントありがとうございます。 早朝陽が入ってくるのを待って撮りました。 陽が昇ると湖面が波立ってくるので焦るのですが、この日は映り込みが撮れました。

    2024年11月18日00時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmc.y.kさんの作品

    • 雨中カメラマン
    • 新緑映え
    • 煌めく華
    • 早苗田の美
    • 紅一点
    • 美里の夕焼け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP