写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ペペロンターノ ペペロンターノ ファン登録

晩夏のぞめきに魅せられて #4

晩夏のぞめきに魅せられて #4

J

    B

    こちらはストロボ使用せず。必要に応じて外付けのストロボも使用しますが、不自然になってしまうことも多く、スローシャッター以外は出来るだけ使用しません。 手持ち非発光だと、ライトが照っている個所ですらf2.8、iso6400。シャッター速度1/250が精一杯(発光させても1/400)。とにかく過酷な環境です。上手な方は、混雑する夜間で動きの激しい被写体をどういう設定やテクニックで撮影しているのでしょう? 「それならお金をかけて高価な機材を使えば?」というのは一番嫌~な思考ですね~(笑

    コメント12件

    硝子の心

    硝子の心

    凄い筋肉 モクロノの 上手いです 紅葉終わるけど寝るかな

    2024年10月25日09時55分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    コロンちゃ 珍しく(?)褒めてもろた\(^o^)/ そう、男踊りする女性は凄い筋肉してるよね。 特に太腿は凄い、トップアスリート並かな? この体勢で長時間動きをキープするには自然にそうなってくるんだと思う。 唐揚げにしても絶対ヘルシー間違いなし?(笑 コロンちゃもやってみる? 男踊り。 で、また寝るんやね。 エエこっちゃ(*^。^*) 大阪の紅葉はまだまだ先。

    2024年10月25日17時17分

    ち太郎

    ち太郎

    写真だけを見た瞬間に、えっこれ昼間なの?と思いましたよ。驚いた..。 それならお金をかけて高価な機材を使う--それが今の世の中の流れですね〜、怖いですね。そんなキャメラの人たちが並んでいる、怖いですね。その並んだ風景を、じーっと写し出すのですよ。それが一斉に振り向いて貴方を見つめる。怖いですね(笑)。 この美しい隊列でお金ゾンビを吹き飛ばしてくださいまし。

    2024年10月25日18時20分

    V.HILTS

    V.HILTS

    うん。 モノクロの作品が生き生きとして 描写的にも迫力があると思います 暑かった夏の熱気が伝わりました

    2024年10月26日08時54分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ち太郎様 ハイ、皆さんコンバンワ(-o_o-) 夜ではありませんけどコンバンワ。 私、予定外にこんな所に出現してしまいましたよ(笑 でも、阿波踊りはれっきとしたお祭り。 お祭りと言えば、長さんですよ(^0_0^) 今のご時世、どこに行ってもキャメラ、キャメラ、キャメラ! スマホを入れれば、もうほとんどの人がキャメラを持っていますね~。 あんまりキャメラが多すぎて、もう踊り子さんが主役なのか、キャメラが主役なのか、サッパリ分からなくなってきましたよ! 猫も杓子もキャメラ、ミスターち太郎も杓子もキャメラ(笑 皆さん、自分の腕を見せつけるというよりも、キャメラやスマホの性能を見せつけ合っていますね~。 高価な機材を持ってるくせして、写真が良くなければ、キャメラのせいにする、レンズのせいにする。 全くもって良くありませんね~。 そうではないんですよ。 キャメラ趣味は格差の世界なんてあきらめてはいけませんよ! 安い機材でも、コンデジでも、トイキャメラでも、学年雑誌の付録の日光キャメラでも(笑)、工夫次第で良い写真が撮れるんですよ! 金持ちだけが成功するキャメラ世界であってはならないんですよ! そんな中、我らがヒーロー、ミスターち太郎は己の信念を貫いていますよ。 機材にお金を掛けなくても、自分の足で動いて工夫しながら頑張っていますよ。 まさに神出鬼没のゲリラ殺法・・・、もとい写法!(^0_0^) 世の中の流れに一所懸命逆らっていますよ!(=^..^=)ミャー でもね、フィルム代と現像代には相当お金、掛かっていますよ(笑笑 これはここだけのお話にしておきましょうネ。 あ、また背後からブルジョアキャメラゾンビ達が迫ってきました。 ゾンビキャメラの隊列美(≧◇≦) 噛まれたら、私までキャメラゾンビになってしまいます。 この辺で、天国に帰ることにしましょうね。 それでは、またジェームズ・キャメランの新作でお会いしましょうね(笑 キャメナラ キャメナラ チャルメラ(^0_0^) 

    2024年10月26日15時09分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ヒルちゃん大尉殿(^_^)ゞ おっ、今日はいつになく(?)真面目なコメント(笑 お褒めのお言葉、ありがとうございます(m_m) とは言え、私の腕ではなく、被写体の踊り手さんたちのお陰なんですけどね。 レンズに頼っているし・・・(^_^; 同じ機材、同じシチュエーションで撮影したら、ヒル兄ちゃんの足元にも及ばないでしょう。 今度は「秋の熱気」をお伝えしますね。 夏の写真投稿も(半分も)終わっていないし、私のペースではまだまだ先になりそうですが・・・。

    2024年10月26日15時21分

    yoshi.s

    yoshi.s

    高円寺阿波踊り特集。どれもこれも見事な瞬間! ベストシリーズのようですね。 得した感じ。

    2024年10月27日22時14分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    yoshi.s様 お褒めのお言葉、恐縮にございます(*^。^*) 阿波踊りは夜の方が雰囲気が良いのですが、暗いのと移動できないのとで撮影は過酷です(^_^; ライトが強く当たっている箇所を狙って撮っていますので明るく見えますが、実際はとっても暗いんですよ。 「東京高円寺阿波おどり」はおそらく本場徳島に継ぐ規模の阿波踊りイベント。 歴史もかなり長く、地元に根付いた文化の最良の例かもしれません。 関東の方では阿波踊りのイベントをちょこちょこやっているようですね。 来年はyoshiさんもいかが?(^^)

    2024年10月28日17時40分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    やはり美女にフォーカス

    2024年10月28日23時42分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ゆきゆき隊長!!! ゆきゆき隊長にはフライデー(^^)

    2024年10月29日05時50分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    コメ書き込みしたのに、 ポチるの忘れたみたい。 夜でこの写りには驚き。 昼間だと思ったわ。 彼女たち鍛えてますね。

    2024年10月29日20時56分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ニャン菜警部殿 実は実際昼間だったりして・・・? よう気づきはりましたなぁ。 ここだけの話、ナイショでっせ!!(笑 鍛えていますとも。 特に太ももの筋肉はアスリート並かもしれません。 そういえば、ニャン菜警部の足もこんな感じだったような??? え? それは鍛えているのではなくて、毎日ガッツリ食べているからですって? ポチるのを忘れても、ポテチを食べるのは忘れませんからね~(^_-)-☆

    2024年10月30日01時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたペペロンターノさんの作品

    • 春色燦爛 Ⅲ
    • 声が灯る、夏風が艶めく
    • ギャルたちのワッショイ #10
    • ギャルたちのワッショイ #3
    • 覗く女はハードボイルドがお好き?
    • 巽橋慕情 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP