写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

ブラームスの小径

ブラームスの小径

J

    B

    小径を出た所です。正面は竹下通り。 渋谷区神宮前1-16付近 1/500秒 f2.8 Kodak Pro Image100

    コメント6件

    yumekiti

    yumekiti

    おはようございます。 先日、ブラームスの小径を撮影しながら歩きました。 静かでいい場所ですよね。

    2024年10月11日09時06分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    う~ん、やはり聞いていたとおり若者ばかりですねぇ。 ハンチングのふる~いカメラぶら下げた爺さんは絵になりません。(汗

    2024年10月11日09時37分

    ち太郎

    ち太郎

    >yumekiti様 はいその通りで竹下通りとはガラッと変化しますね。朝の通勤時にはお店の方などが多く通りますね。 ここは広角レンズが活躍しそうですが、今回私はあえて50mmにて撮りました。 撮っても撮っても(ダジャレです)面白い場所だと思います。 温かいコメントありがとうございます!

    2024年10月11日11時34分

    ち太郎

    ち太郎

    >y.ozu様 はい、その若者様も段々と年齢が下がっていく傾向があります。現在は小中学生が中心だと感じますね。JKあたりになると興味が湧かないというか、今さら原宿はねえ〜、的な雰囲気があります(笑)。 たびたびコメント温かいありがとうございます!

    2024年10月11日11時38分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 そうですか、原宿は小中学生ですか。。。 JKになるともう飽きた的感覚になるのでしょうか。 小中学校時代は田んぼで遊んでたなぁ~・・・回想 2024.10.11. Fri. じれったい じれったい 私は私よ関係ないわ 特別じゃない どこにもいるわ 私 少女A… TeaLounge EG

    2024年10月11日15時32分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 目に飛び込んで来るものが新しく見え、あちこちうろうろするのは年代が低い方だと思いますね。JKぐらいになると、興味ある無しが固定され、もっとクールになると思うのですよ(笑)。 私のその年齢は駄菓子屋、紙芝居、路地で色々な遊び、公園に行って暴れる--そんな感じでした(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年10月11日19時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 灯り
    • 水車小屋(過去写真)
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • サラサモクレン
    • 年末の… ①
    • 研究!自転車の撮り方・警視庁

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP