HIDE862
ファン登録
J
B
撮影に行けないので過去の写真から選ぶと、やはりこの娘が目に留まります。 が、カメラの設定から光の扱いまで課題が多く、人物撮影は奥が深いです。 でも絵になっているのは、モデルさんの力量の高さだと改めて思います。 モデル:リョさん
こんばんは! 人物の撮影って難しいですよね〜 私は苦手です…… って他の被写体も上手くは撮れませんけどね!(^_^;) 過去写真をアップとの事ですが、あまりムリをなさらずに ゆっくり行きましょう(^^)
2024年10月07日18時26分
Tosh@PHOTOさん お疲れ様です。その道で生きているプロの方々はシチュエーションに応じて、 様々使い分けているのでしょうね。この場所はあまり広くないのでストロボ だと壁に影が落ちます。だとするとレフ板が正解かなと思いますが、 手伝ってくれる方がいないと使えないので、現像で何とかしました。。
2024年10月07日18時53分
HAMAHITOさん お疲れ様です。外部で撮影出来るように手配したのですが、今年は色んな事があって キャンセルしてしまいました。いつか、撮りますね。
2024年10月07日18時55分
TRGさん お疲れ様です。北海道には雪という強い味方があり、モデルさんさえ見つければ、 私のような東京人がイチコロの写真が撮れると想像しますがどうでしょうか(笑) 体調へのお気遣いありがとうございます。明日術後初めての診察です。 どのような結果になるのか楽しみです。。
2024年10月07日19時54分
こんばんは、HIDE862さん。 久々の投稿…お待ちしていました(╹◡╹)♡ きちんとした人物撮影は経験がなくて…仕事の関係で撮影の現場は何度も行っていましたのでセッティングの大変さを目の当たりにして、大雑把な私には無理と思っていました(^_^;) 私も金曜日に手術、土曜日に退院して昨日から仕事へ行きましたが、どうも体に力が入らなくて…しばらくは騙し騙しで回復を待ちます。・°°・(>_<)・°°・。 お互い無理せずに行きましょう(^_^)v
2024年10月08日02時01分
そうですね〜 雪景色と人物、確かに北海道の武器と言えますよね!(^^) 天然のレフ板、ユラユラと降る雪など絵になりますよね。 とくに人物撮影は、光を読む力が必要なのだと思います。
2024年10月08日19時58分
ex-ICHIROさん お疲れ様です。退院一発目はやっぱりこの女性になりました。「酔撮」のように、 時々登場していますね。 プロの現場はノウハウ満載で唖然としますよね。ネタが豊富なので複雑なセッティング を早く済ませます。 お体大丈夫でしょうか。文面から察するに内視鏡での手術ですか。手術そのものの ダメージもあるのでご自愛下さい。私は明後日首の装具が外れます。今はヘルメット を外したロボコップのような見た目。先日会社に行ったら女性がびっくりし、悲鳴を 上げました。
2024年10月08日23時54分
TRGさん お疲れ様です。PHOTOHITOを始めた時、北海道在住の方で女性ポートレイト をアップする方がいました。その方の雪が止んだ雪景色の中で、全身を撮った ポートレイトの作品の美しさに衝撃を受けました。雪は北海道の武器ですよ。 光を読む力は大切ですよね。でも素人には難しいのでLightroomが大活躍って 感じです。
2024年10月08日23時53分
Tosh@PHOTO
ポートレイトにおける光の加減って難しそうです。 でもどんな類の写真と同じく、正解って無いんじゃないでしょうか。 私はHIDE862さんのポートレート作品好きです (´▽`)
2024年10月07日08時40分