写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:富士山19:忍野八海2

写真エッセイ:富士山19:忍野八海2

J

    B

    水の美しさに魅了される。 忍野八海は、川から流れ込む水は無く、すべて富士山や近隣の山からの伏流水によって湛えられている。 伏流水とは、地中の砂礫槽を流れる水だ。ゴミが入らず自然の濾過が行われているため、川などの地表の水よりもはるかにきれいだ。

    コメント8件

     コンサ

    コンサ

    この伏流水で作る水割りは、さぞ美味しいことでしょうね^ ^

    2024年09月25日00時16分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 外国人によって汚されない様にしたいものです。

    2024年09月25日06時08分

    yoshi.s

    yoshi.s

    コンサさん その想像がさらに美味しくするでしょうね。 ウィスキー自体がここの伏流水を使って作られたと宣伝しているところもあるぐらいです。

    2024年09月25日07時21分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぶっちゃんさん おはようございます。 観光客のほとんどが外国人のようでしたが、行儀の悪い人は一人も見かけませんでした。 きれいな郷に入れば、その郷に従うようです。

    2024年09月25日07時26分

    キンボウ2

    キンボウ2

    ここは一度行ったことがあります。 水が透き通っていてとても素晴らしかったのを覚えています。

    2024年09月25日18時03分

    yoshi.s

    yoshi.s

    キンボウ2さん そうでしたか。 私は初めてです。 まあ、私の住むところがこのようなところですから、そうそうキンボウさんも佐渡住まいですから慣れているでしょうから、さほど珍しいものでもありませんが、とにかく外国人観光客の多いのには驚きましたよ。

    2024年09月25日19時22分

    さななろ

    さななろ

    こんにちは。 此方の角度からの撮影、良いですね~。 とても勉強になります。

    2024年09月29日13時43分

    yoshi.s

    yoshi.s

    名手のさななろさんにそう言われては、穴を掘るスコップを買いに行かなくては・・。

    2024年09月29日23時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花
    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真指編:最後の輝き
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1
    • 写真指編:Red in Yellow
    • 写真エッセイ:東京散歩31:東京都庁5:夕焼け東京

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP