まこにゃん
ファン登録
J
B
江ノ電の極楽寺駅から、帰路に着きました。 本当は夕暮れの海も写したかったんですが、里帰り中の娘と孫を振り切っての鎌倉散歩 ここで、諦めてカメラをカバンにしまいました。 長い間、鎌倉の写真にお付き合いくださりありがとうございました。 この辺でコメントをいただいたものにお返事をしてから、6月の草花のギャラリーをアップしようと思っています。 皆様から頂くコメントは私の元気の源です。 拙い写真ばかりですが、どうぞ、よろしくお願い致します。
しっとりとしておおらかな写真で締めくくりですね♪ 左の石垣の上にいるご婦人が何してるのか気になります(笑) そして、タグも気になるものがイッパイ^^ あまり無理をされないようにお体ご自愛くださいね!
2011年06月30日20時11分
極楽寺駅、懐かしいです。その昔、テレビドラマの 舞台にもなったんですよね。それからかなぁ、急に 人気が出たのは。カメラと散歩の鎌倉編、とっても 楽しめました。素敵でしたよー!一緒にお散歩した 気分になれました。感謝しております(笑)
2011年06月30日21時00分
こういう風景って絵になりそうで いつも絵にならず・・・ ちょうどこの前の冬に行った有馬温泉の駅がこんな感じでしたが 悩んでるうちに電車が来て 電車の写真撮って終わっちゃいました。 狙う物体がないと思い切りの悪い私です。
2011年07月01日11時07分
なんだか締めにふさわしいホームの画ですが、 寂しさも感じてしまいます。 物語も感じました、お疲れ様でした。^^ 花の写真を楽しみにしています。 早起き、大変そうですね^_^;
2011年07月02日10時25分
お疲れ様でした。 キャプションを読みながら一連の鎌倉散歩楽しく見させてもらいました♪ この写真に帰りたくないオーラがかすかに感じられますよ(^.^) 新ギャラリー楽しみにしています♪
2011年07月03日10時57分
鎌倉散策&写真の旅いかがでしたか、 お写真からはもう少し撮りたかった~の「気」が出ておりますが、、(笑) でも、いろんな鎌倉を撮ることができて良かったですね。 撮り残しは次の楽しみと言う事で。 鎌倉散策お写真いろいろありがとうございました。 おつかれさまでした~。
2011年07月04日15時52分
まだこのときも、更にと言う気持ちのようですが、 これだけ多くの作品を撮れたのですから、十二分では ないでしょうか。鎌倉の散歩、あなたの作品で、私も 楽しませていただきました。有難うございます。
2011年07月04日22時28分
mckeeさんありがとうございます。 毎日、ハードに働いておりますが、結論仕事は好きです^^。 忙しいのが好きなんでしょうか。 忙しい毎日の中でカメラを撮りまくった後の味わうゆったりとした時の流れも大好きです。 暑い、暑い、と言いながら、カメラを脇に公園のベンチに座る一時、私の1番の癒しの時間です^^。
2011年07月10日09時41分
よねまるさんありがとうございます。 鎌倉、本当に楽しかったです^^。 いろいろな所に行きたくなって、ガイドブックがどんどん増えて行きます。 そんなに行けないのに^^。 よねまるさんの歩いていらっしゃたところ、谷津や神楽坂行ってみたいです^^。
2011年07月10日09時45分
Purpleさんありがとうございます。 本当は奥の赤いスカートのお姉さまがもうちょっと大きく写っているのを載せたかったんですが、 本人の許可が無いので諦めました。 素敵な雰囲気の方だったんです。
2011年07月10日10時18分
hisaboさんありがとうございます。 早起き大変です^^。 早朝見る感動を写真にと思うのですが、休みの日に職場の方へ自転車をこぐ気に なれません^^。
2011年07月10日10時32分
TR3 PGさんありがとうございます。 帰りたくないオーラをわかってくださってありがとうございます。 カメラをかばんにしまう時の寂しさ^^。 夕暮れ時は近いのに・・。
2011年07月10日10時38分
Princessさんありがとうございます。 こちらこそたくさんのコメントを頂きありがとうございました。 Princessさんの作品も楽しみにしております^^。
2011年07月10日10時43分
おおねここねこ
極楽寺駅ですね。家でのことが気になると 中々集中はできませんが、それもまた致し方の ないことでしょうか。 この写真の左の奥、極楽寺の前あたりに紫陽花が 3株位、花数にして10個くらいありましたが そのうちの1輪から数輪撮って見ましたが。 *ギャラリー楽しみにしてますよ。
2011年06月30日18時56分