Zacky01
ファン登録
J
B
富士山山麓の精進湖側のお家の草むらに放置されていたサイドカー。草が生えてしまった2つのヘルメット、、 水平対抗OHVエンジンはBMWそっくりですが、シリンダーヘッドの形状が違いました。調べて見ますとIMZ製「ウラル: URAL」というサイドカーでした。 1941年創業ソビエト連邦国営工場製バイク。現在の本社は米国ワシントン州レイモンド、工場はロシア。車体やエンジンはドイツ軍が使用していたドイツBMW製R71のコピー。
yoshi.s様 車種やヘルメットから、おそらく旦那様と奥様は二人乗りでタンデムツーリングをこよなく愛されていたのかと想像しております。 昔はブラックのソ連のサイドカー、少し前はVツインの真っ赤な米国のハーレー•ダビッドソンのトライクや、白いV8、FRのポルシェ928、最近は濃紺の英国ジャガー(二台目)でドライブを楽しんでおられると想像しております。 Redのハーレーの写真楽しみにしております。
2024年09月21日22時22分
96Claude様, コメントありがとうございます。 調べてみますと今もウラルは売られておりました! (*^^*)b なんと排ガス規制ユーロ5をクリアしているとの事です。 ウラル•ジャパン 伝説の2WDサイドカー https://www.ural-jp.com/#home-2024 https://www.ural-jp.com/2024-gear-up-standard
2024年09月23日20時48分
yoshi.s
さすが、Zackyさん。よく調べましたねえ。 出自からすると、軍用車だったのでしょうね。 それにしても、こんなものを所有していたオーナーとは・・。 Redの方は、私に譲ってくれたのですね。 それでは、ご好意に甘えて・・。
2024年09月21日13時01分