写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

2006年ドイツの旅 旧市街散策 パウロ広場付近@フランクフルト

2006年ドイツの旅 旧市街散策 パウロ広場付近@フランクフルト

J

    B

    ブラウバッハ通りを西に進むと右に広場が広がっています。 パウロ広場/Paulsplatzです。 赤褐色の丸いパウロ教会/Paulskircheを取り巻く広場で、その左奥が旧市庁舎/Altes Rathausです。 その背後にドイツで一番高いコメルツ銀行タワー/Commerzbank Tower 300m、その左にユーロタワー/Eurotower 148mが小さく見えます。 この交差点を左に曲がると…フランクフルト観光のメイン、レーマー広場(ベルク)/Römerbergに入ります。

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ところで、このパウロ教会ですが、調べてみると時代に翻弄された歴史をたどってきたようです。 簡単にまとめてみると… 18世紀、当時自由都市であったフランクフルトは老朽化した中央教会の建て替えを計画したが、おりからのナポレオン戦争で中断したそうです。 19世紀に入ってその建設を再開、1833年に完成し、プロテスタント教会として今の聖パウロ教会ができました。 ところが、その後のナポレオンの統治によって教会は解放(世俗化)され、またその後の1848年、ドイツ(三月)革命の過程でフランクフルト議会の議場として使われたそうです。 様々な歴史的動乱の中、1849年、この議会が解散され、1852年に再びプロテスタントの教会にもどったそうです… その後…第一次二次の大戦を潜り抜け何とか生き延び、1963年にはなんとあのジョン.F.ケネディー米国大統領がこの教会で重要な演説をしているそうです。 時代を経て…現在は教会としては使われておらず、歴史のモニュメントとして、さまざまなイベント会場として利用されているそうです。

    2024年09月20日07時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 秋仕舞・冬支度
    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面エントランス
    • 秋 秘湯定期船
    • 絶景探訪
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP