- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 闇の空間へ
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
前に雑誌でここでの一枚を見た時に近々行こうと思ってから間もなく一年。 初ロケハンはまだ積雪があったのですが、まだまだ暑いこの時期の道路状況は心配なく行けました。しかし前に行ったのは一駅先の土合駅へ行ってしまった。 今回は駅手前の道路沿いから下りがトンネル、上りは地上ホームが見えたのでもしかしたらこの駅?と思いトンネルホームへGo。 やはりこちらで正解でモグラ駅(土合駅)の長い長い階段の旅をせずに済みました。 〜lucky
Y a K 5 5 さん、 有難うございます。 ワタクシが雑誌で見た一枚はカーブを曲がって来る外に寄った風景だったんですが、トンネル内を照らした電球色の反射に我ながらインパクトがありました。 次回はもう少し迫力がある構図でやってみたくなりましたヽ(^o^)
2024年09月17日17時23分
モコイ さん、 こんばんば、有難うございます♪(^o^) 雨の影響で暗くなり湿気を帯びた内壁に反射してくれた感じでした。 何年か前にリゾートやまどりという列車のもぐら号という観光快速に数回乗車致しましたが、階段だけ眺めてトンネルホームの涼しさに浸ってました。 車で行った時は狙いの貨物列車が行った後で階段降りずで、、、 代わりに昨年、土合駅よりは段数の少ないえちごトキめき鉄道の筒石駅へは行ってみました。
2024年09月17日18時23分
レリーズ さん、 こんばんは。 上野発で寝台特急に乗ると高崎過ぎて真っ暗になってくると寝ちゃいます。 次気づくのは決まって長岡駅でした。 通過すら気付きませんね(笑)
2024年09月17日19時04分
kamezoo710 さん、 有難うございますヽ(^o^) ホントはトンネル手前のカーブを抜けて来るシーンを縦ズームで撮影したのが狙いでしたが、微妙な横ズレとこちらの方がインパクトがあったのでこちらのアップになりました。 貨物列車の往来は少ないですが、まだ何回か撮りに行ってみたいです♬
2024年09月18日13時55分
khwf さん、 こんばんは。 そとの同じ様な場所でばかり撮影していたので何か違うアングルを心の奥底で求めていました。 そんな時に見たここの一枚に『これだ!』と思い向かった場所でしたが、拝見したのはカーブを抜けた外を走るトンネル越しの機関車でした。 しかし外から4枚撮りましたがトンネル内を照らしながら侵入する機関車の迫力が気に入りました。 勿論テンション上がりましたよヽ(^o^)
2024年09月21日17時03分
おはようございます どれにコメントしようかと 思っておりましたが、やはりこちらですね 私はメインで鉄道の撮影はしておりませんが トンネルにヘッドライトを点けて 侵入する列車のシーンはいいものですね。 前のカメラだと諦めていた撮影でしたが 新機になりましたので、トライしても いいかなとおっております。 ライトに照らされて現れる壁の質感など カッコいいです(^.^)
2024年09月30日07時36分
hatapooon さん、 有難うございます。 初めての場所は色々悩みますが、この一枚で言えば縦構図で左の暗闇空間を省けば良かったと今思っております。 ただこの場所はこの一回で終わらせるつもりはないので、次回は雪の積もる頃に行ってみたく思います。 撮影名所に載ってない名所を探す撮り旅へ欲を刈り立たされます。 今回は電球色の反射が結果オーライだったかもですヽ(^o^)
2024年09月30日16時25分
YaK55
こんにちは、おせわになっております、インパクト有りますね~^^、ナイスショット!、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年09月17日17時14分