konishi
ファン登録
J
B
泥おとし神楽 本地中組神楽団 鬼と神、戦いの舞
ビートさん、神楽用語で正義の味方は神(シン)、悪役が鬼(オニ)と呼ばれております ですが私の中ではオニこそヒーローでです オニの面を追っかけてフォーカスを合わせてるんですよ
2011年06月29日22時47分
tirotiroさん、ようこそです 広島、島根は神楽がとっても盛んなところなんですよ 秋祭りの神社だけでなく地域のイベントやショッピングセンターなどでも舞われています tirotiroさんのアイコンに惹かれてビートさんのところから飛んでいきました 実家ではセキセイインコ沢山飼っていたのですが奥さんもらったらなんと鳥嫌い(信じられん) ということで人様のご愛玩なされている鳥を見ては癒されております
2011年06月29日22時51分
月影さん、コメントありがとうございます わたしのテーマ、神楽の「動」を表現・・・を感じていただけて嬉しいです 3名が舞っているのですが構図としてバランスよく納めるのがなかなか難しいんですよ
2011年06月30日22時54分
つもながら綺麗な作品ですね 絢爛豪華な衣装の美 ブラすことで躍動感が生まれ 刺繍の華やかさが引き立ちます 今回もkonishiさんの こだわりが見えますね
2011年07月01日01時35分
xm220さん、いつもコメントありがとうございます 写真はブレがないよう撮るものをよしとしてた頃がありましたが被写体ブレは動きを表すのに有効・・・ と神楽撮影を始めてからわかってきました もともと暗い会場でシャッタースピードが上げられないことが原因だったんですけどね(^_^;
2011年07月01日22時18分
tirotiro
おじゃま致します^^ 思わず迫力に圧倒されました! 私の住む地域では、ほとんど舞などを見る機会は ないのですが、私のような無知の者でも伝統芸能の すばらしさが伝わるすばらしい写真です! ありがとうございます。
2011年06月29日22時19分