(´・ω・`)
ファン登録
J
B
散々だった御所湖での花火撮影から5年 今回は盛岡どんぱの花火を高所から(´・ω・`) sdQuattroと化石の組み合わせは無謀だったようですw ※ノウハウが無いのでフォーカスポイントや設定は適当です。
Yutaka-Sさん 花火はMFでフォーカス∞なのですねφ(..) 勉強になります。 ちなみに三脚は良い物を使用されていますかね? 2980円の玩具三脚ではカメラブレを連発してしまい、結局10秒シャッターを使用しましたがそれでも駄目でした。 打ち上げのタイミングが合わなかったのでレリーズの必要性や全体的に道具の不足感も感じました。 来年は岩山展望台の方でリベンジしてみます。
2024年09月08日20時32分
(´・ω・`)さん 三脚は出来るだけ脚の太いものを選ばれるといいですね カーボン製でなくとも良いのですが太い根元側で直径25mm以上は欲しい所です。 私の場合いは25mmと32mmの2本の三脚を状況により使い分けています。 それとシャッターはリモートを使うことでカメラに触れずに済みブレ防止できますのでお薦め致します。(既にお使いかもしれませんが)
2024年09月08日22時40分
Yutaka-Sさん 有益な情報ありがとうございます。 三脚を使い分けるとはさすが慣れていらっしゃっいますね。 立派な三脚をお持ちの方をよく見掛けますが、その意味が最近分かってきたような気がしますw とりあえずリモートシャッターなど最低限のアイテムから揃えて、風景を中心に練習してみますm(__)m
2024年09月09日11時13分
Yutaka-S
花火撮影お疲れ様です(^^)/ 何処から撮られたかは察しがつきました。 花火はMFで、距離がありフォーカスは∞でよろしいかと思います。 私もそうしていますよ(^^)/
2024年09月08日19時35分