写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

またろう@お気楽撮影人 またろう@お気楽撮影人 ファン登録

秋の花に会いに

秋の花に会いに

J

  • 栗ご飯食べたい
  • ん、土星?
  • これでも咲いているんです。
  • 久しぶりの大株
  • 僕の場所だぞ!
  • 「ねえ、誰かお水くださらない?」
  • 高原のご褒美
  • 比較写真 at ゴマ石山
  • ほっとした瞬間
  • 高原ドライブ
  • 霧ヶ峰のススキ(デジタル)
  • 霧ヶ峰のススキ (フィルム)
  • 早朝の霧ヶ峰
  • 久しぶりのフィルムカメラ
  • 秋の花に会いに
  • あお
  • 雷鳴とともに
  • 変な天気
  • あっ鷹!いやトンビ!?いやいや鳥追いカイトか〜い!
  • あばれる?
  • 夏が来れば思い出す。
  • 会いたかったよ〜!
  • 夏惜しむ
  • エネルギーチャージ!
  • 美しいものには毒がある
  • メタルミョウガがあらわれた。「たたかう」「にげる」「うつす」
  • 眼下の車山高原はいかがですか?
  • 夏影
  • 晩夏のばか〜っ!
  • 炎天の踏切

B

午前中は天気がもちそうだったので、霧ヶ峰から車山肩までの往復約6km散策してきました。身軽な機材で出かけるつもりが気がついたら飲料水含めた総重量が17kg超え! はい、前回はミラーレス3台、フィルム1台でしたが、今回は二眼レフまで仲間入り。歩きはじめて1kmも経たないうちに後悔しましたが気合で乗り切りました。 レンズ:MINOLTA G-ROKKOR 28mm F3.5(F5.6で撮影) 二眼レフはクローズアップレンズ装着したり外したり、はたして露出がどうなっているのか。

コメント2件

run_photo

run_photo

こんばんは。 中判まで登場しましたね。17kg! 気合入ってますね。 花を背景にAUTOCORDもご満悦そうですね。 中古カメラ店に行くといつも眺めてしまうカメラです。 霧ヶ峰、白樺湖、もしくは美ヶ原など秋に時間が取れれば行ってみようか検討中です。

2024年09月07日22時37分

またろう@お気楽撮影人

またろう@お気楽撮影人

>run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 カメラ5台、今回はやりすぎました。(笑) AUTOCODEはダイカストの塊でピッタリ1kgで重いのですが、3型は専用特殊ストラップですが塩ビの細いやつで使いにくいです。いつもバッグで持ち歩きますが、普通のストラップが付くように改造されているものもあるようです。AUTOCODEは3型が完成形と言われていますが、24枚撮りフィルムが無くなったので拘らなければ3型でなくても良いかも知れません。 そろそろ過ごしやすい季節、少し肌寒いときもあるので軽く羽織るものは必須です。ぜひおいでください。

2024年09月08日22時33分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたまたろう@お気楽撮影人さんの作品

  • 圧巻の風格(フィルムデジタイズ試行)
  • モルゲンロート ファイナル
  • 丸テーブルとゴーストの宴(出社前ギリギリシリーズ)
  • 円卓の椅子 (出社前ギリギリシリーズ)
  • さようならイトーヨーカドー南松本店
  • 車山のアイドル

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP