TR3 PG@
ファン登録
J
B
ケルン大聖堂は高い天井と10,000m2もの色鮮やかなステンドグラスが光と色彩で荘厳さを演出していると言っても過言ではないと思います。 この時はつぶさに見て歩きませんでしたが、後年何度も行っては写真を撮ってきているので、タグ「ケルン大聖堂」や「ステンドグラス」で見てやってください。 この時の写真では代表的な「バイエルン窓」が写っていたので紹介します。 概要はコメント欄に続きます。
TR3 PG@
ケルン大聖堂を飾る数多いステンドグラスの内、最も有名なものは南側廊の窓を飾っている「バイエルン窓」です。 これはバイエルン王ルートヴィヒ1世が1842年に奉納した5枚のステンドグラスです。 これらのステンドグラスを一枚の写真で写し込むことは幅が広くかつ身廊や側廊の柱があるため不可能で、ここでは4枚が写っています。 1枚目:右側、柱に半分隠れていますが「荒野で説教する洗礼者ヨハネ」 2番目:中央右側「キリストの誕生、東方の三博士の羊飼いと礼拝」 3番目:中央左側「十字架から降ろされたキリストの遺骸(キリスト哀悼)」 4番目:左側画角から外れていますが…「聖霊降臨」 この他に写っていませんが5番目「聖ステファヌスの殉教」があります。
2024年09月02日07時24分