ち太郎
ファン登録
J
B
休憩写真です。 アンダーにて色が転びました。 2003年頃撮影 NFD50mm/F1.8 詳細データ消失 AGFA CTprecisa100
ねーねーねこちゃん聞いてよ!年寄りのボヤキwww 今日ね、電車乗ってたらね、浴衣にスポーツサンダルのギャルがいたの。 それだけならいいけどカゴバッグにラメのスマホ、帯はダラダラ・・・(-_-;) ええ柄の浴衣着てるのに台無しもえーとこ、、 かわいい顔してなっとらん!(笑) 2024.08.17. Sat. 君の瞳は1万ボルト 地上に降りた最後の天使 君の瞳は1万ボルト 地上に降りた最後の天使… TeaLounge EG
2024年08月17日16時45分
いい路地ですね。夏の夕方は打ち水するのかな…。 この子は丸々しているから、きっとご飯もらってる飼いネコ さんかな…。よかった。 専門的なフィルムのことはまったくわかりません。 申し訳ございません<(_ _)>
2024年08月17日18時06分
>Winter lover様 この頃はリバーサルを入たら最後、ところ構わず撮っていましたね。安かった記憶もありますが、ネガはもっと安かった(笑)。 トレビ、センシアなどあまり著名ではないのもありました。これからも整理して良さそうなカットをポストしていきたいと思ってます。 この子はおとなしい子で行く度に会えました。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2024年08月17日18時58分
>TeaLounge EG様 出ました〜、親父の一喝! 昔もあり得ない連中がたくさんいました。 地下鉄銀座線、乗り込んで座るやいなやキノコの山の箱を取り出して食べ始めるネクタイスーツ姿の鬼遺産。 朝の四谷駅、地下鉄丸ノ内線銀座方面。混雑しているのに、ストローを刺した500ml飲料パックを片手で持って乗り込もうとするギャル。おじさんはそんな勇気もスキルもありませ〜ん。 病院の診察待合で、やおらグミを食べ始める女子高生。お母さんに怒られてました。 山手線に乗っていて、東京駅で発車する間際に慌てて降りる子供も含めた五人家族。到着が東京駅だとわからなかったのかなあ〜。 とまあ、小ネタはたくさんあります(笑)。 いつもナイスなコメントありがとうございます!
2024年08月17日19時11分
>よねまる様 そうですね。小さなお店が立ち並ぶ一角で、夢は夜に開きますから、そのような時間帯になると掃除や打ち水が始まります。 フィルムはソラリス、アグファと同じで、色々と使っていた一環ですね。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2024年08月17日19時14分
Winter lover
ずーっと見つめています。きっとち太郎さんを心通じ合うと判断したのでしょう。 アグファのリバーサルフィルムですか?珍しいです。アグファはネガで使用した ことがありますがヨーロッパのイタリアが原産で暖かい色合いが特徴のアグファ VISTA200というネガフィルムでした。
2024年08月17日14時52分