GX400sp
ファン登録
J
B
イカ釣り船のランプが撮りたくでGWにも来た函館漁港に 足を向けた。前回も撮ったこの灯台、見るからに古いもので 帰ったら調べてみようと思った。 調べてみると、やはり歴史のあるしかも、日本人施工による コンクリート基礎を用いた道内初の防波堤で1899年(明治32年) 完成とあった。 https://www.hkd.mlit.go.jp/hk/tikkou/mt6nfj000000co30.html
ジョニーさん 北海道はつい最近まで開拓地であったという事を頭に置いておくと 独特の風習や私の住んでいる場所異なる文化に合点がいくことが 多いんです。そして明治のころ以降の日本の様々な歴史に影響を 受けながら変遷していっているのが函館の面白いところの一つです。
2024年08月23日00時32分
ジョニー森永
偉い防波堤なんですね。
2024年08月22日23時56分