写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

昭和の欠片

昭和の欠片

J

    B

    タイトルとしてはあまり使いたくないのですが、許してください。 豊島区東池袋4-15付近 1/500秒 f5.6(-1/2) Kodak Gold200

    コメント4件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 Web Map 開いてます。 一見周りには何もなさそうな感じですが、池袋サンシャインシティとかも近いんですね。 雑司ケ谷霊園も近くにあり都会の中の静かな佇まいを感じます。 JR、都電、地下鉄と交通の便は良さそうなところですね。 昭和の欠片、まさしくです。 侘しさ、悲哀、時代は遠くなりましたね。 2024.08.11. Sun. 君の瞳は1万ボルト 地上に降りた最後の天使 君の瞳は1万ボルト 地上に降りた最後の天使… TeaLounge EG

    2024年08月11日12時49分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 わざわざWeb Mapを、ありがとうございます! はい、山手線の一駅内側で、かつては大人口密集地でした。おそらくお祭りも賑わい、日によっては縁日も出て、大勢の方が行き交う道だったと思われます。 たった数十年で変貌を遂げてしまいました。 良いのか、悲しいのか、もう言い表せない所まで追い詰められました。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2024年08月11日23時30分

    いずっち

    いずっち

    ごちゃっと とりあえず重ねてく光景が 懐かしい。 昭和が追いやられていく片隅に感じ。 いまだに1970年の大阪万博のキラキラした光景が目に焼き付いている私(^^; 月の石は見られなかったけど、異国のパビリオンや太陽の塔にワクワク。 ウォッシュレットには驚きました。今は 当たり前に使われてる時代。 もう54年経ったんだ。

    2024年08月12日08時53分

    ち太郎

    ち太郎

    >いずっち様 リコメ遅れてすみませんでした。 私はひたすら暑かった大阪万博でした。京都に泊まって通いましたね。中三の修学旅行で京都に行き、一年後の高一で万博でまた京都でした(笑)。往復夜行列車も、二度と経験はできません。 その時(高一)に万博で一番良かったのが日本庭園だと感じた人間でした(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年08月16日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • ロビー・その2
    • ビストロの郵便受け
    • 散歩道
    • 見ている先
    • 置物
    • キバナコスモス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP