YaK55
ファン登録
J
B
いつものトンボ池遊歩道での撮影です、5月終盤撮影ですが・・この頃は、サラサヤンマさんに、たまに出会う事出来ました、春に出てきて初夏にはもういないです、期間短く、全国的に絶滅危惧種となってます、飛びは、銀さんそっくりです^^休まない・・飛びっぱなし、小型のヤンマです、見ていただければ幸いです。この頃の季節に帰りたい・・。 写真展に夏の思い出が・・もうそんな時期?(私は進行形^^)なので、今季、撮りためたカット出していきます、少しの間、我慢?お付き合いください^^
シン君さん こんにちは、お世話になっております、今日も暑いですわ~~^^、キツイ・・、そうなんですよ~^^、私が撮影出来てるのは・・数少ないのですが・・、サラサヤンマは、この池にアホ見たいに出向いていても・・なかなか出会えないのです、地域によっては絶滅かも?知れません、今の所、暑さに関してはトンボさんには無関係?な気がしてますが、昔から、田んぼと付き合ってきたトンボさんは、危機にあります、機械化で、いつでも水を落とせる田んぼに・・これでは・・水生昆虫含むトンボさんは危ないです・・もう、タガメ、ゲンゴロウも幻となりました、今回は嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年08月08日14時11分
うめ太郎さん おはよう御座います、お世話になっております、古い池なので(1600年代、江戸初期)、結構な種いますが・・レアなトンボさんはいません、子供の頃はいたような記憶が^^、今回も嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後とも宜しくお願い申し上げます。 ヤンマと名が・・ウチワヤンマさんは、サナエトンボさんの種なので、すぐ止まる種類もいます^^
2024年08月14日07時29分
シン君
こんにちは!いつもお世話になっております。トンボにもいろんな種類があるんですね!健気に飛んでいる姿が凛々しいです。昨今の気象状況を見るにつけ、虫や動物たちが普通に生きていける環境がとても大切に感じます。
2024年08月08日13時41分