写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウェーダーマン ウェーダーマン ファン登録

ベルニーニ作 ブロンズの天蓋

ベルニーニ作 ブロンズの天蓋

J

    B

    7日目は、ナポリ→ローマへ 午後、バチカン市国観光です。

    コメント25件

    tadeen

    tadeen

    窓からの光がアクセントになってますね! バチカンの写真も楽しみにしてます!

    2011年06月26日01時04分

    NSeos50d

    NSeos50d

    吹き抜けの天井、重厚な天蓋から差し込む柔らかい光 ベルニーニ、いいですねぇ。

    2011年06月26日07時59分

    Good

    Good

    こんな空間憧れていました。 露光が難しそうな所お見事でございます。 Goodな作品です!

    2011年06月26日10時15分

    Piece

    Piece

    上手いですね~! こういう場所の撮影って難しいですよね! 光りを撮り込んで、黒つぶれもなく素晴らしいです。 窓からの光に、とても神聖なものを感じます。

    2011年06月26日10時38分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    この空間の中の窓からの光が幻想的です☆ 素晴らしい作品に感動しました。

    2011年06月26日12時09分

    wildwolf

    wildwolf

    難しい露出を見事にコントロールなさっていますね! 窓からの光が本当に神々しい ベルニーニが太陽の光をどのように捉えていたのか、少し解る気がします

    2011年06月26日13時17分

    sokaji

    sokaji

    室内で光が窓から差し込む状況であるにも関わらず 天井の様子がとてもクリアーに描写されていて驚きました。 とても素晴らしいです。私は上手く撮れませんでした。

    2011年06月26日14時09分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    中世の建物の雰囲気が伝わってきて 素晴らしいです。 壁画がもっと見たかった。(^^ゞ

    2011年06月26日15時28分

    斗志

    斗志

    とっても綺麗な光が差し込んでいい雰囲気ですね! 神々しいです^^

    2011年06月26日15時56分

    tyodai

    tyodai

    日本では見れなさそうな光景・・・すばらしいですっ

    2011年06月26日17時43分

    shokora

    shokora

    かっこいいです! 上手い・・

    2011年06月26日19時59分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    露出が難しそうですがしっかり描写されてて さすがのお写真ですね。 こういうところに行ってみたいです。

    2011年06月26日20時12分

    duca

    duca

    大聖堂の天蓋からの光りがとても神々しく感じられて 美しいです。

    2011年06月26日20時31分

    a-kichi

    a-kichi

    神の光が差し込んでいるようで素敵ですね。 身も心も捧げます^^

    2011年06月26日21時02分

    jaokissa

    jaokissa

    天使が舞い降りてきそうですね。 言葉にならないほどの光景。 一生に一度は見たいものです。

    2011年06月26日22時43分

    yoskin

    yoskin

    素晴らしいですね! 光と、この重厚感が見事にこの場所に似合います。

    2011年06月28日00時28分

    たんね

    たんね

    かっこいいぃぃー いやーこんな写真が撮れるなんて幸せですね~ コントラストが最高です!

    2011年06月28日00時51分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    tadeen様 コメントありがとうございます。 ガイドブックもこんな感じで撮ってたので(笑) NSeos50d様 コメントありがとうございます。 いい光が射し込んでましたね♪ Good様 コメントありがとうございます。 PCで明るく調整しましたよ^^; Piece様 コメントありがとうございます。 はい!正直難しかった...レタッチ覚悟で撮りましたので(笑) チョコリボン2様 コメントありがとうございます。 そうなんです。ココはこの光がポイントらしいです^^ wildwolf様 コメントありがとうございます。 いえいえ、正直暗いんです...PCで明るく補正しました^^; sokajii様 コメントありがとうございます。 私も元ネタは暗いですよ。PCでレタッチ覚悟で撮りましたので^^; 楽しく行こう!!様 コメントありがとうございます。 雰囲気が伝わったようでうれしいです♪ ホント、建築物,彫刻,絵画等芸術の国ですね^^ 斗志様 コメントありがとうございます。 この光、ガイドブックにもあったので狙ってみましたv^o^ tyodai様 コメントありがとうございます。 そうですね。様式が異なりますからね^^ shokora様 コメントありがとうございます。 いえいえ、元ネタ真っ暗、PCで補正です^^; なめこ汁様 コメントありがとうございます。 う~ん...さすがに難しかったです...PC補正での1枚ですので^^; duca様 コメントありがとうございます。 そうなんですよ!!ガイドブックにもこの光入りで掲載されてたので♪ ゴルヴァチョフ様 コメントありがとうございます。 はい!これを狙いましたv^o^ a-kichi様 コメントありがとうございます。 ガイドブックにも載っていたトコ、光が撮れて良かったです^^ jaokissa様 コメントありがとうございます。 光が床に向かって撮れる場所もあったんですが、失敗しました...ToT yoskin様 コメントありがとうございます。 お褒めいただき恐縮です。PCでいい具合に明るさ補正出来ました^^ たんね様 コメントありがとうございます。 いえいえ、運の1枚でしょうか^^ ガイドブックに光が射し込んだ写真が掲載されていたので狙ってみました♪

    2011年06月28日21時20分

    とぅーた

    とぅーた

    皆さんおっしゃるように、光芒が印象的です。 神様が降臨してきそうですね^^

    2011年06月29日02時16分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    とぅーた様 コメントありがとうございます。 ガイドブックにもこの光付きで載ってました^^ なので、当然狙いますよね(笑)

    2011年06月29日23時50分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    美しい構図で撮られていますね.... 光の射し方も素晴らしいです。 主人がベルニーニ大好きで アポロとダフネの彫刻も見に行ったのですが この天蓋を作られた方だけあって言葉を失う美しさでした。 人の手で作られたとは思えないような作品の数々... 感動の気持ちまで伝わってきました。     (ym)

    2011年07月29日20時09分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    ym様 コメントありがとうございます。 ガイドブックの写真に、この窓からの光が写ってたんです^^ いざ、現地に行ってみるとホントだ!!!って感じで色々な角度から撮ってます^^; ベルニーニ大好きとは、また素敵なご主人ですね♪

    2011年07月31日11時27分

    MAK⑩

    MAK⑩

    この作品は本当に素晴らしいですよね^^ 私はこんなにうまくは撮れませんでした^^; これも定年後にリベンジだなー(笑)

    2011年09月10日07時22分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    MAK⑩様 コメントありがとうございます。 私も機材新調してもう一度(笑)

    2011年09月11日11時58分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    a-ru様 コメントありがとうございます。 お褒めいただき恐縮です^^; う~ん、久しぶりに写真見たら、また行きたくなりました♪

    2012年05月19日22時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウェーダーマンさんの作品

    • ブロンズの天蓋②
    • 夜のお散歩♪
    • 街①
    • 夜の散歩みち
    • 夜のお散歩♪②
    • 四大河の噴水

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP