写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

ex-ICHIRO ex-ICHIRO ファン登録

無人駅・JR国道駅

無人駅・JR国道駅

J

  • 看板は残った
  • タイムトンネル
  • はいチーズ
  • 自由な時間
  • 紫陽花にカラフルな雨が降る
  • 梅雨明けしました
  • JR鶴見線・大川駅2
  • JR鶴見線・大川駅
  • こんな時もありましたよね2
  • こんな時もありましたよね
  • 麻生山浄慶寺2
  • 麻生山浄慶寺
  • 暗紫陽花
  • 紫陽花に大粒の玉ボケの雨が降る
  • 無人駅・JR国道駅
  • レトロ感がすごい!!
  • 心に沁みる名曲
  • お掃除好きなんです
  • 美味しいオカメインコ
  • 美味しく可愛いオールスターズ
  • 紫陽花に玉ボケの雨が降る2
  • 紫陽花に玉ボケの雨の降る
  • 鶴見駅4番線のベンチ
  • 始発駅
  • 美味しいねぇ
  • はい、健康には気をつけています
  • 美味しいカワセミさん
  • 美味しいセキセイインコさん
  • 浄慶寺の紫陽花10
  • 浄慶寺の紫陽花9

B

この赤いBOXは何??…乗車証明書発行機?? 私は茅ヶ崎生まれで辻堂駅の近くに住んでいましたが60年前、当時の駅でもこの機械はありませんでした…。

コメント22件

蒼い鳥

蒼い鳥

味のある昭和感満載の駅ですね。昔、国道駅のトンネルの所にある居酒屋にわざわざ行った覚えがあります。

2024年07月13日06時50分

まりくま

まりくま

いつの時代なんでしょーね まだそのままなのも無人駅で誰も片付けない?

2024年07月13日07時01分

*kayo*

*kayo*

こんにちは。 横浜にこんな駅がまだあるのですね(@@) 都会でも昭和が残ってるところまだまだたくさんありそうですね(^^)

2024年07月13日11時26分

いかなご

いかなご

これは無人駅で この駅から乗ったよというような 証明書かも……(^^) 降りた駅や乗り換えの時に国道駅からの 乗車を証明する……。 勝手に想像しました(^^) 知らんけど(爆笑)

2024年07月13日16時20分

さとのか

さとのか

こんにちは。 うわ~!懐かしい切符回収箱と、乗車駅証明の機械・・・ 実家の最寄りが、昔無人駅でしたのでこの二つ使ってました! 未だに現役とは・・・

2024年07月13日18時17分

RUGGER

RUGGER

まるで昭和の世界、 そのまま博物館に入れたいくらいですねぇ。

2024年07月13日19時53分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、蒼い鳥さん。 はい、タイムスリップしたような駅ですが、ちゃんと人の乗降があります(笑) ここの居酒屋に行かれたことがあるのですか??…私も行ってみたかったです。・°°・(>_<)・°°・。

2024年07月13日21時38分

MONØEYES

MONØEYES

行った時、この赤いモノに気付きませんでした(^^;; まさにこれも国道駅かと。 まだまだ撮りごたえがある場所ですね♪ また行かないと(笑)

2024年07月13日22時30分

蒼い鳥

蒼い鳥

確か国道下という名前の焼き鳥屋でした。調べたら閉店してしまったのですね。。。もう一回位行きたかったです。

2024年07月13日22時36分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、まりくまさん。 確かに無人駅だから誰がこの切符を回収するんでしょう??(笑) でも今は切符で乗る人は少ないのかもしれませんね(^_^;)

2024年07月13日22時50分

おぎどん

おぎどん

学生時代に「鶴見小野」から通ってた友人がいて、そいつの家によく遊びに行った記憶から鶴見線の記憶がよみがえってきました。懐かしい思い出です。「国道」…確かそんな駅あったよな~という記憶ですね。

2024年07月14日03時05分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 私の住む鶴見駅、鶴見線の隣駅がここ国道駅なんです^_−☆ なんだか今頃になって鶴見線に興味津々です(笑)

2024年07月14日07時08分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、いかなごさん。 あらら、よくご存知で…ひょっとしてご利用経験があるのでは??(笑) でも降りた駅で証明書を窓口に出して支払い…急いでいたら勘弁してほしいですね(^_^;)

2024年07月14日07時56分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、さとのかさん。 この乗車証明書発行機をお使いになられていましたか?? 昭和の長閑な香りが漂う駅…こんなところも必要に思います(=^ェ^=)

2024年07月14日08時33分

LIZALIZA

LIZALIZA

横浜に無人駅⁉ なんだかイメージと違う〜(*^^*) 昭和感があって面白そうですね〜

2024年07月14日17時08分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 博物館入りですか??…ぜひそうなって欲しいです(笑) E-PL2を買ってすぐの時に歩いてここへ行って撮りましたが、その時はこの景色以上に昭和の香りのするところが多くてこの景色はあまり記憶に残っていませんでした(^_^;)

2024年07月14日18時19分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 他にもいろいろ魅力的な被写体が多いし、Suicaをタッチする機械の裏にありますからね(^_^)v 私も以前、ホーム下の商店街を撮りに行きましたが、ここは全く気にかけませんでした(^_^;)

2024年07月14日18時57分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

嬉しい再コメントありがとうございます、蒼い鳥さん。 あらら、閉店していましたか?? もう営業しているのは釣船のお店くらいでした…でも羨ましい経験をされたのですね(=^ェ^=)

2024年07月14日20時37分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、おぎどんさん。 「鶴見小野」はこの国道駅の次です(=^ェ^=) 私が鶴見に引っ越す前かもしれませんね…鶴見に住んでいながら鶴見線沿線は車でしか通ったことがないんです。・°°・(>_<)・°°・。 でも、この撮影をきっかけにいろいろな鶴見線の駅へ出かけてみたくなりました^_−☆

2024年07月14日21時18分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、LIZALIZAさん。 あはは、皆さんが撮るようなおしゃれな場所だけが横浜じゃないんです(笑) ここ鶴見線は京浜工業地帯を繋いでいる地味な路線です(^_^;) ただ、こんな昭和感は思いっきり楽し目ます(=^ェ^=)

2024年07月14日21時57分

うめ太郎

うめ太郎

凄いレトロ感が感じられる国道駅、写真をみているだけでもドキドキして しまいます。 一度、このタイムマシンみたいな駅を訪ねてみたいと思いました。

2024年07月17日06時59分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 ガード下のお店も魅力だったのですが、もうほとんどが閉店してしまいました…でもまだこの改札近辺を含めて被写体としては面白いと思います(^_^)v

2024年07月17日11時22分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたex-ICHIROさんの作品

  • ASHIMIZU2
  • 「酔撮(よいどれ)」ホテル バル3
  • カクテル
  • 夕陽に輝く翼
  • 元町が似合う車
  • 青と白の共演

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP