写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

仏女55 仏女55 ファン登録

極寒の星空

極寒の星空

J

    B

    暑いですね~ 去年の極寒の嬬恋の星空。この時マイナス14度。 あの時は寒くて寒くて仕方なかったけど、 今は少し恋しい(笑) 少し明るくなってモヤってる所に天の川があります。 最近は私なりに天の川を撮ろうと頑張ってはいるのですが、 なかなかお天気と休みが合わないです。 まぁ梅雨だから仕方ないとこもありますが。 それでなくても、車の運転できない私は行ける場所が 限られてるので難しい…。 来月、再来月は日帰りでも天の川撮れるかもなので、 何とか一回位は行きたいですね。

    コメント20件

    YaK55

    YaK55

    こんにちは、お世話になっております、シンプルな構図で^^、いい雰囲気~、ナイスです^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2024年07月12日11時48分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)これからの季節は暗くなったらすぐ天の川見られるし、電車やバスがあるうちに引き上げられるので、車が無い人でも天の川撮れるチャンスが広がるね。 頑張って撮影に出かけてみて!

    2024年07月12日16時16分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    今年は雨降らないのに曇り多いですね、なかなかチャンス無いです。 ここ2年ほど精進湖から撮ってましたが、さすがに飽きてきたのと、インバウンドで人が多すぎるので、今シーズンは反対側から撮ろうかなっと思ってます。根性と体力あれば(笑)

    2024年07月12日16時42分

    ka®in

    ka®in

    雪の中…寒かったでしょうね( ´ ▽ ` ) 空気が澄んで、星の煌めきも美しいです°・*:.。.☆ 私もここへ撮影に行きたくて、昨年…昼間にロケハンに行きました。 あれから、本番の星撮りに行けてないのです。笑笑 ここが良くわからなくて(><) 愛妻の丘では昼間ね…撮影して来ました。 天気を見て、今シーズンは、星撮りに行こうと思っています♪♪

    2024年07月12日20時14分

    仏女55

    仏女55

    Yak55さん ありがとうございます! もうここはあの林を入れるだけなので、 シンプルが一番です!(笑) まぁ自力では行けない所なんですけどね。

    2024年07月12日20時31分

    仏女55

    仏女55

    SSGさん ありがとうございます! そうなんですよね~。 もう撮れるとしたら、来月か再来月位ですよね。 日帰りとなると行ける範囲が決まってくるので、 光害は免れないのですが、 それでも撮れればあとはレタッチ頑張って 何とかしようと考えてます。 あとはお天気ですよね~… 私は基本雨女なので。 撮れたらまたアドバイス頂きたいです。

    2024年07月12日20時35分

    仏女55

    仏女55

    夜明けの口笛吹きさん ありがとうございます! 精進湖ですかぁ~! いいなぁ富士山と絡めて星空撮れるなんて 羨ましいです。 以外と富士山辺りは街明かりがあって 撮影ポイント難しそうですね。 それにインバウンドはホントすごい!というかひどい! 家の近所でも増えてきて少し迷惑な感じです。 富士山辺りもスゴイですもんね~。 精進湖の反対側ですか? どんな感じなんでしょう? 是非ともそのお写真見せて下さいね(笑)

    2024年07月12日20時44分

    仏女55

    仏女55

    ka®inさん ありがとうございます! ホントにこの時は寒かった~! 防寒を甘く甘くみていた私にひしひしさんが 防寒着を用意してくれてて助かりました~。 防寒にやり過ぎはないですよね(笑) やはりロケハンは大事ですよね~。 私なんて連れて行って貰ってばっかりだったから 場所もよくわかってないです。 でも車無しの私の場合は行ってみないと 駅から近いのか?とか道は大丈夫なのか?とか 予め見ておかないと帰りの電車に乗れ無かったなんて 最悪ですから(笑) 嬬恋はもしかしたら、先日の渋峠からそんなに 離れてない?のかもですかね? この林のところは多分ネットで直ぐ出てきそうです(笑) 愛妻の丘もよさそうですね。 梅雨さえ明ければ、ka®inさんの場合は チャンスがいっぱいありそうですね(^^)

    2024年07月12日20時53分

    エミリー

    エミリー

    天の川もいいですが、冬の宙はやっぱり素晴らしいですね。 しかし、-14℃はもう危険なレベルですね。 無理をしないようにしましょう。(^^;

    2024年07月12日22時11分

    仏女55

    仏女55

    エミリーさん ありがとうございます! この日の宙はキンキンに冷えてました。 だからこその星達の輝きなのかもしれません。 他の写真だと、畑に残った雪に星の光が 反射して、畑もキラキラしてました。 寒かったけど、あの光景は忘れません。

    2024年07月13日09時16分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    この夜の寒さを思い出してしまいました . . . 笑 この時期は雲が少なくて良いのですが、寒い . . . 早く梅雨が明けて欲しいですね!

    2024年07月14日07時03分

    マッツン75

    マッツン75

    綺麗ですね〜^ ^ 最近はホント暑いので気分だけでも涼しくなれて良いですね♪

    2024年07月14日13時51分

    仏女55

    仏女55

    ひしひしさん ありがとうございます! ははは(笑) ひしひしさんにはあの時の寒さが甦る感じでしたね(笑) ホントにあの寒さにはびっくりしました。 スキーウェア位の防寒じゃないとダメだったんですね。 連れて行って頂かないと私はずっと知らないままでしたよ~ でもだからこそのあの宙だったのだと思います。 あの宙忘れません(^^) 梅雨が明けてまた星空みたいですね(^^)/

    2024年07月14日19時46分

    仏女55

    仏女55

    マッツン75さん ありがとうございます! 少しでも涼しさ?寒さ?感じて頂けたなら 幸いです~。 それかマッツンさんの場合はあの渋峠を思い出して みたら寒さが甦って武者震いになるかもしれません(笑) 写欲減退わかります~ 暑いと暑さ対策もしないといけないし、 もうとにかく一回出かけただけでそうとう疲れますよね。 お互い無理無く写活していきましょう!

    2024年07月14日19時51分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    わぉ・・・北欧のファンタジーですか ではなく嬬恋なんですね 見事

    2024年07月16日22時22分

    仏女55

    仏女55

    ゆきゆきさん ありがとうございます! ほんと澄みきった星空でした。 自力ではこれ程の宙には出会えてなかったと思います。 やっぱり頑張って車の免許取ろうかな?

    2024年07月17日09時14分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    うわあ 美しい 満点の星空 空のグラデーションも雪の雰囲気もとっても 素敵です♡

    2024年07月18日22時44分

    仏女55

    仏女55

    ♪tomo♪さん ありがとうございます! そうなんですよ~。 キンキンに冷えた宙は満天の星で 埋め尽くされてました。 またこんな景色見たいですね。 沖縄!いかがでしたか? 沖縄の宙にも星は輝いていたと思います。 お写真楽しみにしてますね(*^^*)

    2024年07月20日00時15分

    ロバミミ

    ロバミミ

    酷暑に拝見する極寒の澄んだ星空、冷えたビールを頂いたみたいです^^ 嬬恋って-14℃にもなるんですか(@ ̄□ ̄@;)!! 人も機材も寒さ対策必須ですね。

    2024年07月21日21時16分

    仏女55

    仏女55

    ロバミミさん ありがとうございます! 東京37℃! 少しでも涼しく感じればいいのですが…(^^; 嬬恋はこの時最強寒波が来ていた時でした。 私もマイナス気温はそんなに経験したことなかったので 防寒が甘々でしたよ~(笑) 防寒はやり過ぎる事はないので、 冬はしっかり準備したほうがいいですね。

    2024年07月23日13時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された仏女55さんの作品

    • 南中の天の川
    • ひとすじの流星群
    • 渋峠の天の川
    • 天の川と飛行機
    • AIノイズ除去
    • 氷点下の天の川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP