TR3 PG@
ファン登録
J
B
対岸のザンクト・ゴアー/Sankt Goarからフェリーが渡りはじめました… が、上流から貨物船が下ってきています… ライン川では対岸横断航行より上下航行の方が優先です。 故に、フェリーは途中で停止し、船をやり過ごします…もちろんこの間に川の流れに流されますが、そこは操船の腕の見せ所でしょ…うまくやり過ごしています♪ ライン川は船の往来が結構あるので、このような光景は頻繁にあるようです。
TR3 PG@
そういえば… 2018年から4年間ほどボンに赴任していましたが、ボンにもライン川の渡しがあり、その行き来を川岸のベンチに座ってボケ~っと眺めていたのを思い出しました。 悠々と流れる父なるライン川と行き交う船を眺めていると、不思議に心が和んだものです… ちなみに、ボンの渡しは人や自転車のみで、すぐ下流には立派なケネディー橋が架かり車やトラムが行き来していました。 ただ、この橋を歩いて渡ろうとすると約600m以上もあることや高さがあることから勾配もあり、人々は結構渡しを利用していました。
2024年07月11日05時45分