ち太郎
ファン登録
J
B
サービスで縦カットも。 修学旅行で四国から四国から来た中学三年生。 私の後にいた3、4人のギャラリーから、 「中学ってホントかよ!」「そんな嘘ついて何か得になることでもあるの!」 と、ヤジが..。 本人たち曰く、本当だそうです。 まあ彼女たちも30歳近い年齢になって、元気にしていることを願います。 1/250秒 f5.6 コダックゴールド400
さすがは「お声がけ名人」!\(^O^)/ 修学旅行生にしては、ファッションが垢抜けていませんかね? 十数年前でも、すでにこんなものなのかな? 卒業後は上京して、六本木の高級クラブとかのチーママ位にになっていたりして?(笑 いやいや、意外と今度のスーパーよさこいでチームトップで踊っていたりして??? 例えば、ほにやとか、and Asとか・・・(笑
2024年07月08日21時52分
>TeaLounge EG様 間違いなく狸が化けて、東京原宿の空気に触れ正体が隠せなくなったのです。となると、もう40歳になってる?いや。60歳かもしれませんね(笑)。 70歳を過ぎてもしぶとい狸様もいますからね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2024年07月08日22時43分
>ペペロンターノ様 で、時効ですから言います、ギャラリーのお方たちは、飲み屋でバイトの万引き常習犯の娘(どうしてもこの原宿で有名になりたい)、若者向けブティックの真面目な店長(悩みお多く売り上げが心配)、勉強嫌いでサポート校に通う半グレ高校一年生(私にタバコをねだる)、キャバ嬢あがりのキッチンカー(運転が下手で、世間の厳しさを知っている)、そして私という今ではあり得ない集まりなのです。 それが「嘘だ!」と言ったのですね(笑)。 そんな集まりでもトラブルは無かった。いい時代でしたね。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2024年07月08日22時53分
中学生ですか、、大人っぽいしセンス良き(^ω^) 原宿は修学旅行生たくさんいますもんね。自分の中学生時代の修学旅行は京都だったのでだいぶ趣きが違いますし、制服でしたよー。
2024年07月09日07時44分
>gustave様 そうなのですね、本人たちの申告によれば..(笑)。 はい、私も中三の時の修学旅行は京都で、制服でした。日の出号という行きました。 たくさんの思い出があります。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2024年07月09日19時09分
TeaLounge EG
こんにちは。 ヤンママになってそうですね。 ケバさを感じます。 オジサンが懲らしめてあげましょう(笑) ところで FTb-N ですね。 この頃は動いていたんですね。 カメラ、写真とも懐かしさいっぱいですね。 2024.07.08. Mon. そんなに荷物を しょい込んでどこへ行くの ねえね待って 僕にちょっと 預けてみては… TeaLounge EG
2024年07月08日14時33分