ち太郎
ファン登録
J
B
菊坂はメインの上道と並行した下道があります。 下道を歩いているときに発見しました。 文京区本郷4-33付近 FD28mm/F2.8 1/250秒 f8 Kodak ColorPlus200
>Winter lover様 これはペイントがされていなくても、よう残った物件ですね。 通りからダイレクトに部屋の窓、そこに洗濯干し、仕切りもなく、そこに部屋。どこが通りなのか?部屋なのか?近年では絶対にあり得ない希少物件だと思います。 自転車で通りかかった知り合いと窓越しでお話が出来る。二階は理解ができますが、一階は..(汗)。 窓を開けて、いらっしゃ〜いとお店ができそうです(笑)。 これが成り立っていただけ、良い時代だったかもしれませんね。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2024年07月03日22時09分
>y.ozu様 いや、住民または大家さんがこのようにペイントを許可しているものと思います。 古さと建て方もアートに含めると、「良く建っていますね」が入り、おっしゃるように失礼になると思います(笑)。 こちらにも温かいコメントありがとうございます!
2024年07月04日19時00分
>gustave様 おっしゃる通りで、本当に距離の近さを感じました。遠くには高層ビルが見えますがすぐ近くには無いです。 いただいたコメントそのままの地域でしたね。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2024年07月06日17時40分
Winter lover
いや〜これは凄いですねぇ!驚きました。こういう物件がまだ本郷に残っているんですねぇ!
2024年07月03日18時38分