写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

P&F P&F ファン登録

今年の初雲海

今年の初雲海

J

    B

    曇り雨続きで、雲海までの道のり待ちどうしかった 前日午後からの晴れ、3時30分出着5時前、熊に要注意しながら現地まで 約1年ぶりで山中で迷い30分ぐらいのロス迷った時、マジ熊との遭遇脳裏に 前夜写友から、熊には注意してときつく言われていたもので、

    コメント6件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    光も雲海の底から生まれてくような美しい切り取りですね。

    2024年07月01日10時24分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 神秘的な美しさです。 くまに注意はちょっと怖いですが・・。(笑)

    2024年07月01日10時38分

    kuni117

    kuni117

    ハラハラドキドキからやっと目指すものに出会え、苦労を吹き飛ばす作品にになりました。 この奥行き感はなかなか出会えません。

    2024年07月01日11時45分

    P&F

    P&F

    山菜シスターズさん おはよーいつもありがとう 昨年は住宅街に雲海が張って山並みに映ったのですが、今年はまだまだ雲海を求めて 各地へ 2~3週間内には再度函館方面に、あくまで予定ですが、うまく雲海に会えるか?

    2024年07月02日11時04分

    P&F

    P&F

    奈良のもぐちゃん おはよーいつもありがとう 昨年も幾度かありましたが、山並みにびっしり雲海が張ってしまうと、ただの雲海 所どころに下界が見える雲海が素敵ですね 今年も各地に行きたいものです、昨年道北の美深函岳2度チャレンジしましたが、全敗で2度ともダメ 3度目は通行止めでこれまたダメ、本州から来た人も嘆いて帰りました

    2024年07月02日11時14分

    P&F

    P&F

    kuni117さん おはよーございます、 やっと現着しましたが、作品的に今イチか今二今サンです 納得はしてません 以前、仕事の関係で日本を代表する写真家と10年近くお付き合いいただき写真の話を こころの眼で捉え表現する、この言葉を大事に撮ってますのでまだまだです このサイトでよく見るのは、ただ綺麗に撮ってる作品、綺麗だと言うだけでこころに残りません その写真家は亡くなりましたがいつも心に残っています、厚生大臣賞2年連続受賞、日本写真家賞 日本写真賞、、他多数受賞、タイムライフ社から○○さん大雪連邦の写真は、あなたに頼みます 日本でただ一人委託された写真家ですので、私はこの作品はまだまだ未完成です、今まで満足した 作品はほんの数点です、コメントありがとうございます

    2024年07月02日11時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP