写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

Sr. にっしゃん Sr. にっしゃん ファン登録

窓あけし妹(いも)やり過ごす

窓あけし妹(いも)やり過ごす

J

  • いかにもの・・撮らずにいられない
  • 夏・なつ・ナツ~ダ~
  • 赤いスカートで
  • その先曲がる
  • みどりの光
  • 彩色ガラスの戸を開けて
  • 赤ふたつ
  • 緑陰求めて
  • 赤い薔薇の西洋館
  • 窓ん外
  • 新たのカバーに飾り花
  • 座る人亡き窓明かり
  • 主亡き椅子
  • 深き眠りに
  • 窓あけし妹(いも)やり過ごす
  • オールドレンズの開放
  • スマホ撮影中です
  • 帰りたくない
  • 赤のイメージ
  • ぼかす
  • みどりの影
  • 今日も打ってね
  • 「無題」2024
  • 凛として
  • 暑くないかい?
  • 被り物が
  • 白い蕎麦屋
  • ミニマム 竹林
  • 青山散歩 with オールドレンズ
  • 地下室のあるヒルサイドフォーラム

B

横浜山手の西洋館、歩き去る人を灯る窓に見ます。 昨日の横浜フォトウォークでの一コマです。

コメント10件

HAMAHITO

HAMAHITO

ランプの淡い光がいいですね。 窓越しに人物を配して素敵なキリトリに。ナイスショットですね。

2024年06月30日10時52分

VOICE Int'l

VOICE Int'l

GWに私も行きましたが、こんなふうに撮ろうなんて思いもしませんでした。 センスのいい切り取り、勉強になります。

2024年06月30日11時13分

Sr. にっしゃん

Sr. にっしゃん

HAMAHITOさん 地元お邪魔しました。 4名で西洋館巡りのフォトウォークしてきました。 前に尋ねた時から10年近く経っていましたので、道案内だけでした。 前は下足を袋に入れて館内を持ち歩くということだったと記憶していましたので、袋をザックに付けて両手が空くようにと工夫したつもりでしたが、下駄箱完備で準備が無駄でした。 梅雨の合間にまあまあの光ももらって、蒸し暑かったですが歩き通せてほっとしています。 また横浜お邪魔することになります。ご一緒できるといいですね~

2024年06月30日11時25分

Hill photo

Hill photo

窓枠さえも上手く背景のボケ感、立体感を際立たせる上手さがニクイですね。 脱水症に気を付けて、って言いたい所ですが、それを言うべきは自分自身でした(笑)

2024年06月30日11時42分

Sr. にっしゃん

Sr. にっしゃん

VOICE Int'lさん 横浜に来られてホテルの作品など楽しみに拝見しています。 昨日は4名でフォトウォークしたのですが各々が撮る画がそれぞれで面白かったです。 私は窓の外を人が通るのを待ってシャッターを切っていました。

2024年06月30日12時35分

Sr. にっしゃん

Sr. にっしゃん

Hill photoさん 早速に外人墓地の画を見せていただきました。 私の方は順不同で行きますのでよろしく。 中華街のビール、おいしかったですね~

2024年06月30日12時37分

日青

日青

引き込まれますね ランプの明かりと窓からの情景に 素晴らしい瞬間を切り撮られました^^

2024年06月30日16時58分

Sr. にっしゃん

Sr. にっしゃん

日青さん いつもセレクト後の文書化に悩みます。 物語を作っていただけるようにと考えます。 でもあまりにぴったりなのは普遍性に問題出ます。 貴方の最新の作、境界線、感心しました。 コメントありがとうございます。

2024年06月30日17時56分

写楽旅人

写楽旅人

カチッと写った壁の灯りと窓外の対比が良いですねえ! 少しボケた歩く女性がポイントになっていると思います。

2024年07月02日15時21分

Sr. にっしゃん

Sr. にっしゃん

写楽旅人さん 今回は窓の外に歩く人を待ってということが多かったです。 写楽旅人さんにも来るよ!と教えていただきました。

2024年07月02日16時27分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたSr. にっしゃんさんの作品

  • 昭和99年
  • タワマン天空雨模様
  • スポットライトをあびて
  • 今日の1枚--Old Lensのモッコウバラ
  • 硝子に緑が写る風景
  • ま白きある夏の日at青山

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP