写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

P1080402

P1080402

J

    B

    クワガタ登場! 6月はクワガタ・カブトムシなど甲虫類が姿を現す時期です。 期待しながら樹液が出ているクヌギ・コナラを見に行くと、 1本のクヌギにクワガタが来ていました。これはコクワガタだと思います。 子供の様に嬉しい瞬間でした。

    コメント10件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 遂に来ましたか。見つけると舞い上がってしまいますね。 子供の頃の夏休みを思い出します。 てかった感じが堂々とした姿ですね。

    2024年06月25日20時25分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    クワガタ!! 子供の頃 カブトムシ派とクワガタ派 どっちが好きか 話したことあります。 クワガタ カッコイイですよね。

    2024年06月25日21時45分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 来ましたね〜(^^) 私もクワガタが樹液に寄る作品を見たかったですよ~、 良いなぁ~。私も見たいし、撮影したい。宜しくお願い致します。

    2024年06月26日19時41分

    yanap

    yanap

    PEGA*さんへ こんばんは。 会えましたね~おめでとうございます。夏が来ましたね。次はオオムラサキでしょうか(笑)この光景は何歳になってもドキドキします。ナイスショットです。

    2024年06月26日18時08分

    パンケーキ

    パンケーキ

    クワガタのキズがね! 天然のクワガタならでは…です(*^-^*) 迫力ありますね^^

    2024年06月26日20時46分

    PEGA*

    PEGA*

    run_photoさんへ やはり6月に入ると出て来ましたね! 夏休みの頃の事を思い出すのですね~ コクワガタでしたがクヌギの樹液を吸う姿を見て嬉しかったです。 この日はカブト雌の死骸もみました。いよいよ夏の虫たちの季節です。

    2024年06月28日21時05分

    PEGA*

    PEGA*

    ♪tomo♪さんへ 私はクワガタ派でした。やはりかっこイイですから。 夜の雑木林はイノシシが怖くて行けませんが、朝の居残り組ではクワガタが断然多いです。 カブトムシ、特に雄は殆ど見掛けません。大人になった今だと希少なカブト派です(笑)

    2024年06月28日21時09分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さんへ いやぁ~居ましたね! 今回はコクワガタでしたが、チャンスがあればノコギリ・ミヤマも出て来ます。 随分前に成りますが鶴見緑地でカナブンが樹液に来ているのを見た事があります。 もしやすると居るのかも知れないです。

    2024年06月28日21時12分

    PEGA*

    PEGA*

    yanapさんへ やはり6月に入ると出て来ましたね! yanapさんもコクワガタをアップされていましたね~ オオムラサキも探しているのですが見掛けないです。 幾つになってもこの様なシーンはドキドキしますし嬉しいものです。

    2024年06月28日21時15分

    PEGA*

    PEGA*

    パンケーキさんへ 背中の傷ですね!野生の証のような気がします。 羽化する時に少し傷ついたのかも知れないですね~ コクワガタで小型だったのですが、この夏初めて見たので嬉しいシーンでした。

    2024年06月28日21時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • 二十歳の頃
    • P1090101
    • DSC02935
    • 里山キノコの秋
    • P1100587
    • 深まりゆく秋⑩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP