PEGA*
ファン登録
J
B
柿の葉. 時間の経過を見ている様な気にさせる柿の葉の色です。 里山の美しい秋のシーンでした。 P1080800
こんばんは。 美しいですね〜 葉っぱ自身が発光してるかのような、ヒカリがステキです。 秋もだんだん深くなってきました。 色づいた葉をみていると、もう少しの間、秋を楽しみたくなります(*´꒳`*)
2024年11月10日22時31分
こんばんは。 柿と言う言葉だけでも季語ですが、正に青葉、黄葉、柿の実の色をした葉、秋の色パレットを拝見させて頂いているように感じます。今日、自宅近辺に有る柿の木になる実を食べさて頂きました。農家さんで育てられた売物の柿の実とは違い素朴な甘さでむしろ美味しかったです。見てよし、食べてよし、いい木ですね^_^ 宜しくお願い致します。
2024年11月10日23時20分
run_photoさんへ とても良い被写体に恵まれました。 この1週間前にも柿の葉の色づきを狙いましたが、 残念ながら良いモデルが無くて諦めて帰ったのです。 もう一度と思い探しに行くとこのシーンが目に飛び込んで来たのです。 時間の経過を見ている様な秋のシーンでした。 ありがとうございました。
2024年11月12日19時49分
SINCE2011さんへ 紅葉にも色々とありますが、柿の葉の色づきも捨てがたいものが有ります。 透過光で見る輝く葉と言うものは綺麗ですね♪ 里山の深まる秋の一コマです。 ありがとうございました。
2024年11月12日19時53分
ビースケさんへ 遅い秋でしたがやっと深まった感じがする里山秋のシーンでした。 奇跡的とも言える時間の経過を見る様な色づきに驚きました。 みんな違ってみんなイイ!***そう言っているのかも知れませんね♪ ありがとうございました。
2024年11月12日19時55分
パンケーキさんへ 本当に葉っぱ自身が発光している様に見えますね♪ 柿の葉の色づきが好きで数年前から撮影しています。 この日は良いシーンに出会えました。 少しでも長く秋を楽しみたいものですね~ ありがとうございました。
2024年11月12日19時59分
TU旭区さんへ 柿は季語なのですね~ 毎年柿の葉の色づきを見ては秋が来たなぁ~と一人呟いています。 人気のない里山で一人しみじみと思う秋です(笑) 近所の柿をお食べになったのですか。素朴で美味しい柿だったのですね♪ ありがとうございました。
2024年11月12日20時05分
run_photo
こんにちは。 落葉直前の最も美しい時に出会われましたね。 仰る通り、葉の色の変化、既に葉を落とした部分、時間経過がを伝えているようで、里山の秋を凝縮した美しさを感じました。
2024年11月10日15時16分