写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いかなご いかなご ファン登録

高原逍遥

高原逍遥

J

    B

    日本百名山の著者 深田久弥氏が 「八幡平の真価は高原逍遥であろう」 とかいているように 八幡平山頂一帯に広がる高原・湿原をブラブラすると 俗世間の雑事が吹き飛んでいくような気がしました(^_^)

    コメント20件

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは。 八幡平はドラゴンアイだけでなく本当に多くの沼などがあって湿原も広いので多くの植物たちが出迎えてくれますね。 美しい湿原地帯を歩くのはとても癒されますよね。 秋の紅葉も素晴らしいところですよ。^^:

    2024年06月22日18時00分

    R380

    R380

    登山後には素敵な散策路が広がってるのですね。 通路傍に見える白色は、綺麗な水芭蕉が咲いてる様でとてもステキなシーンですね。

    2024年06月22日18時20分

    いかなご

    いかなご

    kinabe6303さん、ありがとうございます。 ドラゴンアイは今年はかなり早かったようで 訪問した時は終わってました(^^) 残念!! 山頂まで行き、その後、八幡沼を見て、湿原散歩…… とてもいい気持ちで歩くことができました(^^) 秋も行ってみたいです♪

    2024年06月22日19時24分

    いかなご

    いかなご

    R380さん、ありがとうございます。 ここの山頂まで、ドラゴンアイや メガネ沼など、火口湖が連なっていて 楽しみながら登り、その後は湿原散歩…… 今回は、時間の関係で限られた地域を歩きましたが 次回、1日かけてゆっくり散策してみたいと 思いました(^^)

    2024年06月22日19時28分

    まりくま

    まりくま

    人の多いとこばかり行くので、、笑 広い湿原を見るだけでも癒されます♡ 体力必要ですね

    2024年06月22日19時54分

    レリーズ

    レリーズ

    今日、撮影でクマと遭遇しました。 あとで、写真をアップしますね。 湿原は気持ちが良さそうですね。 国会議員の失言は許せませんが!(笑)

    2024年06月22日20時31分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    美しいですね~ お空も映しこんで、清々しい空気を感じます。

    2024年06月22日22時02分

    いかなご

    いかなご

    まりくまさん、ありがとうございます。 山に登っていると、こういうなだらかな 湿原の中を歩くのはまさにご褒美で、 気分が弾みます(^_^) 体力はそんなに必要ないですが、 木道がよく滑るので注意が必要です(^_^)

    2024年06月22日23時20分

    いかなご

    いかなご

    レリーズさん、ありがとうございます。 今回の山行きでは、どこへ行っても クマさんの話題... 最近はクマさん被害がそれだけ多いという ことなんですね。 湿原はクマさんが出ても遠くから発見できるので 安心ですね(^_^)

    2024年06月22日23時25分

    いかなご

    いかなご

    LIZALIZAさん、ありがとうございます。 池塘があちこちにあって空を映し、 いろんな花が咲いているので、 高層湿原は大好きです(^_^) 東北の山はほとんどの山に 湿原が広がっており、山の疲れを癒やしてくれました♪

    2024年06月22日23時31分

    野良なお

    野良なお

    木道が2本。その周りには白い花(ミズバショウ?)が咲き 尾瀬に似たような湿地ですね。 こういう自然に触れると日本も広いなあと感じさせられます。

    2024年06月23日16時25分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 美しい湿原ですね、ブルーの沼にミズバショウこんな風景を眺めていたら日常の嫌なことなんで忘れてしまいますね。 心が洗われます。

    2024年06月23日20時13分

    いかなご

    いかなご

    野良なおさん、ありがとうございます。 八幡平は頂上近くまで車で行けるので 登山としては簡単な山ですが、 周辺に広がる高層湿原を歩くと 楽しさ倍増です(^^) 八幡平から隣の茶臼岳まで行か間に 湿原が広がり、のんびり、楽しく 時間を過ごせます(^^)

    2024年06月24日09時33分

    いかなご

    いかなご

    *kayo*さん、ありがとうございます。 八幡沼やガマ沼といった池や池塘、 花もいっぱいで、本当に天国を歩いているよう…… 下界のことを忘れさせてくれます(^^) 熊さんにだけは注意して、熊鈴を鳴らしながら 歩きましたが……(^^)

    2024年06月24日09時38分

     primrose-

    primrose-

    きれいな湿原ですね。 青空が映り込んだ沼の美しい色は、見ているだけで気持ちが清らかになるようです。 咲いているのはミズバショウなのですね。 天国を見ているような気持になります(*^_^*)

    2024年06月24日19時58分

    いかなご

    いかなご

    primrose-さん、ありがとうございます。 この湿原にはヒナザクラ、チングルマ、 ワタスゲ、ショウジョウバカマ、 シラネアオイ、ミズバショウなど多くの 花が咲いていて、楽しむことができました(^^) primrose-さんのバッタさんの覗く花菖蒲や アジサイ……素敵に撮られてますね(^^) OM-1大活躍!! 私は山の上で過酷に使うので、 まだ、OM-1はカメラ庫でお留守番です(^^)

    2024年06月25日14時53分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、いかなごさん。 昨年の7月に行ったのでとても懐かしく拝見させていただきました(=^ェ^=) 池塘があって木道を歩くととても気持ちいいですよね…天気も良さそうで良かったですね(╹◡╹)♡

    2024年06月29日20時55分

    いかなご

    いかなご

    ex-ICHIRO さん、ありがとうございます。 ここは登山という意味では物足りない感じですが、 湿原は素晴らしいですね。 今回、ドラゴンアイのタイミングを逃したので また、ドラゴンアイと合わせて挑戦して みたいです。 今度は、茶臼岳からゆっくり時間をかけて 歩き周りたいと思っています(^^)

    2024年06月29日22時29分

    うめ太郎

    うめ太郎

    光源の素敵な風景を拝見して心が健やかになりました。 実際ここを歩かれたので、きっと素晴らしい景色を堪能されたことと思います。 逍遥といのも素敵な言葉ですね。

    2024年06月30日00時50分

    いかなご

    いかなご

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 ドラゴンアイを見たかったのですが 少し遅かったです(^^) でも、湿原は広々として 期待以上、感激しました♪

    2024年06月30日16時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいかなごさんの作品

    • 朝日
    • 里山の雲海2
    • 冬空に輝く
    • 雪のきらめき
    • 雨の名残 2
    • 稜線での出会い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP