TR3 PG@
ファン登録
J
B
聖シュテファン教会の中に入りました。 この教会の一番の特徴… それは中に入った瞬間にハッとする青い空間です。 このひきつけられる青色… このステンドグラスは…あの「色彩の魔術師」とも呼ばれたマルク・シャガールの作品なのです。 そう、シャガールが使う独特の青色、シャガールにしか出せない青色、神秘的でとても印象的な青色…シャガール・ブルーが教会内部に満ち溢れているのです。 コメント欄につづく…
TR3 PG@
シャガールは帝政ロシア生まれのユダヤ系で、第二次世界大戦の勃発後にナチスの迫害を避けてアメリカへ亡命し、戦後フランスで活動をした画家です。 このステンドグラスは1978年にシャガールによってデザインされたドイツでも珍しいものだそうで、ユダヤ人とドイツ人の和解に貢献する窓となるようにとの願いが込められているそうです。 聖シュテファン教会の司教がシャガールをスカウトし、1985年に亡くなるまで教会の正面に合計9つの窓を制作したそうです。 彼の死後、残るステンドグラスはフランスのランスにあるガラス工房で28年間シャガールと共に制作してきたシャルル・マルクによって続けられたそうです。 この空間に魅せられ、後年この教会には何度も足を運んで様々な写真をupしています。 興味がある方はタグで“聖シュテファン教会”をクリックしてみてください。
2024年06月22日06時06分