写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

銀座点描(フィルム)

銀座点描(フィルム)

J

    B

    ここはもとニコンハウスのあった場所。今はペコちゃんのおうちになっていました。 ここのガラスにペタッとヤモリのように張り付いて、中古のカメラを 眺めていた頃が懐かしいです。眺めているだけでしたけど…(笑) キャノンデミEE17での写真はこれで終わりです。お立ち寄りくださいまして ありがとうございました。感謝しております<(_ _)> そう言えば、ペンタックスがフィルムのハーフカメラを来月から売り出すとか。 楽しみです^^

    コメント18件

    頂雅

    頂雅

    朝から晴れて気温も上がってきました。 昨日は午前中 雨降りでその後も曇り空 気温も下がって肌寒いくらいでした。気温差 大きいです。喉が痛い(>_<) テラス席 気持ち良いのですが風や空調や もろもろ考えると飲食するには窓際の席が良いと 思うこの頃です。お写真素敵な雰囲気♡* ペコちゃんのお家 銀座にあるのですね。 ニコンハウスより張り付きたいかも(´- `*) 黄色のお花って春だけでなくパワーチャージでき そうな気がします。

    2024年06月19日09時51分

    *kayo*

    *kayo*

    おはようございます。 オープンテラス席が楽しめるのもあと少し、いよいよ梅雨入りでしょうか。 昔の梅雨のイメージはしとしとですが最近はゲリラ豪雨とか激しいですよね。 まだまだ出かけたいところあるけどもういっぱい撮ったし梅雨にもなるから大人しくしましょかね、笑 ビタミンカラー黄色い百合も夏を元気に乗り越えられそう、パワーチャージさせていただきました♪ あ、頂雅さんとコメントかぶってる(^^) ペコちゃんのお家行ってみたい! ミルキーはママの味〜♪ ペンタックスのフィルムのハーフカメラ買っちゃいますか!?(〃∇〃)

    2024年06月19日10時28分

    Winter lover

    Winter lover

    此処は昔、キャプションで仰るとおり二〇〇ハ〇〇だったんですよね!このカメラ店が閉店して不二家が此処を店舗拡張で買取ました。自分もウインドウに張り付いて中古のカメラを漁っていましたよ(笑)。 RICOHからハーフサイズフィルムカメラが出ましたがどうなんでしょうかね?一部のマニアが買いそうな気もします。

    2024年06月19日11時07分

    inkpot

    inkpot

    しばらく行かないとどんどん変わってしまい、方向が分からなくなりそうです

    2024年06月19日12時55分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  こちらも全く同じです。昨日は大雨でやや肌寒い感じでしたが  今日は朝から快晴。気温もぐんぐん上がり、真夏日です。  寒暖の差が大きいですよねぇ>_< あらら、喉が痛い。  風邪ひかぬようにお気をつけください。     テラス席も今日のような日差しと暑さでは×。やはり室内かな。  ペコちゃんの家は銀座数寄屋橋。もともとお隣が不二家でしたので  ニコンのお家を買い取ったのかなぁ…。ニコンなぁ…。

    2024年06月19日13時22分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  こんにちは。今日は大阪もめちゃくちゃ暑いのではないでしょうか>_< 千葉は真夏日となりました。ですが明後日ぐらいから雨の日が  続くようで、梅雨入りかなと。大阪もきっと同じかと思います。  ゲリラ豪雨は嫌ですよねぇ。豪雨災害、ないことを祈りたいですね。  雨降りになると、写真もなかなか撮れなくなってしまいますよねぇ…。  あの黄色い花は百合の仲間ですかね。とても勢いよく咲いてました。  ペコちゃんの家、甘いスイーツがたくさんありそうですよ^\^ 久しぶりの新製品のフィルムカメラですよね。ハーフカメラ、お得で  良いのですが、お値段見たら…( ̄▽ ̄;)

    2024年06月19日13時31分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  ニ〇ンハウス、なくなってしまいとても残念です。  あそこは普通の中古カメラ店とは違って、ニコンとのかかわりも  感じられたので撤収するなんて考えたことがなかったです>_< みなさん、張り付いて眺めていたんですねぇ。そしてため息ついて帰路につく^^ かなり久しぶりのフィルムカメラの新製品ですよね。いいなぁと思いますが、  手持ちのハーフカメラで十分です^^

    2024年06月19日13時37分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  そうなんです。どんどん街の様子は変わっていきますね。  晴海通りでさえこうですから、奥の路地に入り込んだら  迷子になりますよ>_<

    2024年06月19日13時38分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    キャノンデミシリーズありがとうございました。 そうですか、昔はニコンショップだったんですね。。 今はペコちゃんショップとのことですが移り変わりも早いかもですね。 私の通っていた予備校はラブホに変わりました( ̄▽ ̄;) 世の中ワケわからんです^^; ペンタのフィルムハーフ、そそられますがお値段の程は・・・^^ シリーズありがとうございました(^^) 2024.06.19. Wed. 旅立つ 男の胸には ロマンの かけらが欲しいのさ ララララララ ラララ真っ赤な スカーフ… TeaLounge EG

    2024年06月19日15時49分

    よねまる

    よねまる

    TeaLoung EGさん  こちらこそ拙い写真にお立ち寄りくださいましてありがとうございます。  まあ、良く撮れてくれたかなぁと勝手に思ってます(笑)  そうなんです。ニコンハウスというニコンの中古カメラを取り扱う  カメラ店でした。今はペコちゃんの家。子供たちにも人気の店に  なってくれるといいですねぇ^^ あらら、予備校が…それは思い切った大胆な変身ですね(笑)  ペンタックスのフィルムハーフカメラ。いいなぁ思いますが買いません。  私の場合、撮れる写真はどのカメラ使ってもそう変わらないので(笑)

    2024年06月19日16時44分

    ち太郎

    ち太郎

    デミEE17楽しみました。相当撮り甲斐がありますよね。 36枚撮り、ハーフとなれば72枚ですから、もう大変! ペンタックスのフィルムハーフカメラ、知りませんでしたので早速調べて見ます。

    2024年06月19日19時29分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  ありがとうございます。36枚撮りで72枚ですから、  撮り甲斐がありますよね。でも、気軽にパチパチ撮れるので  結構早くなくなってしまいました。場所が銀座というのも  大きいですね。まだまだ撮り足りない感じです(笑)  千葉でしたら半年かかりますね>_< 20年ぶりぐらいのフィルムカメラ新製品だとか。  とても魅力的ですが、私が使っても写る写真はきっと  同じだよなぁと思うので買いません(笑)  

    2024年06月19日21時11分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    ニコンのお店があったんですね~(^^♪。 今はペコちゃんショップになってるんですね~(^^♪。 ニコンショップのころはカメラを見たりしてたんですね~(^^♪。

    2024年06月19日21時20分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    初めて一眼レフを買ったのがペンタックスでした。 中古だけど写真を始めるにはよかったです! フィルムカメラが出るって知ってましたが、これは欲しくなりますよね。 ということで、私にも買ってください! あっ、今でもこのガラスにあなたの手垢がついているそうですよ( ̄▽ ̄;)

    2024年06月19日21時33分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  ニコンハウスというニコンの中古カメラを扱う専門店がありました。  なかなか中に入れず、ガラス越しに眺めていましたねぇ(笑)  とても思い出深い店でした^^

    2024年06月19日21時46分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん  ペンタックスが初めての一眼だとするとSPあたりですかね。   私はキャノンでした^^ その後ペンタックスの中古も買いましたねぇ。  そうなんです。フィルムハーフカメラですよ。  欲しいんですか!しょうがないですねぇ。カタログの写真でも  送りますから我慢してください。    おかしいなぁ…。手垢だけじゃなくて、おでこや鼻の頭の脂も  ついてるはずなんですけれどねぇ。こすり具合が足りなかったかなぁ( ̄▽ ̄;)

    2024年06月19日21時53分

    しまむ

    しまむ

    銀座のペコちゃん、コロナの頃にミルキー柄のマスクをしていたのが印象深いです! 以前は有楽町マリオンをくぐってからの銀座入りでしたが(相応昔!笑) 最近は東京駅からすっかり違うルートです。銀座の変化もすごいですね。 キャノンデミEE17の景色、ありがとうございました^^ 寿司屋入り口での灯りの広がり…嬉しくなる色でした! PENTAX17発売ですね。今の時代に、というところも意気込みなのだと思いました^^ フィルムが高くてハーフ、というところも歴史は繰り返すのだなぁと興味深いです。作例などまだ少ないですが、サイトで凝視してきました笑 こちらに遡って失礼します! とうとう梅雨入りですね^^; 少し涼しくなって今日はほっとしております(˃̵ᴗ˂̵๑)

    2024年06月21日13時14分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  今日はなんだか朝から強い雨が降り続き、ちょっとTシャツで過ごすには  涼しいくらいですねぇ。  コメント、ありがとうございます^^ コロナの頃はキャラクター人形たちも  マスクしてましたね。東京駅からだと京葉線の地下駅構内からですかね。  私は相変わらず、有楽町で降りたらマリオン抜けて銀座突入かな^^ デミの写真、楽しんでいただけてありがとうございます。気軽にパシパシ撮れるのが  ハーフはいいですが、失敗もパシパシでした(笑)  そうなんです。ペンタックス、頑張ってますね。結構予約もあるのではないでしょうか。  興味ありますが正直なところ、私は新鋭機で撮ってもきっといつもと同じ写真だから  今のカメラで十分すぎるほど満足しています~~

    2024年06月21日14時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • さーて、どこへ行こうか^_^
    • 秋を感じた夕暮れ
    • 町役場
    • 銀座・有楽町
    • 七丁目のミモザ
    • 春を待つ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP