写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

棚田に訪れた青の時間

棚田に訪れた青の時間

J

    B

    山口県・東後畑棚田にて。 構図が今一つで投稿を迷いましたが折角のブルーアワーなので。 陽が沈み30分も経つと急に暗くなり、空はわずかな時間だけ美しい色に。 空には月齢1.3の細い月。 周囲には10人ほどのフォトグラファーがいたが、皆さん既に引き上げていて、 友人と私の二人になり静けさがさらに増してきた。 ※露光時間が長いため月は少しブレています。

    コメント18件

    1197

    1197

    お疲れ様です、神秘的な素敵な作品ですネ。縦構図が素敵ですね。

    2024年05月31日17時17分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    ブルーアワー、階調豊かで美しいですね! 長時間露光すると月の動きが意外に早いことに気付かされますね。

    2024年05月31日17時20分

    run_photo

    run_photo

    1197さん こんにちは。 ありがとうございます。 構図が少し心配でしたが、そう言っていただけると嬉しいです。 色彩はとても美しく、仰る通り神秘的でした。

    2024年05月31日17時22分

    run_photo

    run_photo

    HAMAHITOさん こんばんは。 ありがとうございます。 高画素かダイナミックレンジをとるか、つまりZ8かZfで迷ったシーンですが、 高画素による緻密な階調を選びました。 月は脇役なので拡大しなければOKとしました。 仰る通り地球はものすごいスピードで動いているのを感じる瞬間です。

    2024年05月31日17時27分

    kei2021

    kei2021

    こんばんは! 夕日も良いですがブルーアワーの棚田も神秘的で良いですね!

    2024年05月31日18時06分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは~。 おぉー素晴らしいブルーアワー、海と棚田のリフレクションがほぼ同色なのですね。素晴らしいブルーから紫のグラデーション。細い月もとても良いアクセサリーのようなアクセントですね(^^) 宜しくお願い致します。

    2024年05月31日18時13分

    run_photo

    run_photo

    Kei2021さん こんばんは。 ありがとうございます。 マジックアワーと呼ばれるだけあって神秘的な光景でした。 過度な現像はしておらず、現場で見た通り忠実に色彩を表現してみました。 月がワンポイントで変化をつけてくれました。

    2024年05月31日18時19分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。 ありがとうございます。 この時刻になると水面の反射は一様になり、一方空はグラデーションが華やかになりました。 仰る通り、月が無ければ殺風景になりますが、ワンポイントでしっかりとアクセサリーの 役割を果たしてくれました。

    2024年05月31日18時22分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 青み掛かった残照が東後畑をより印象づけてくれましたね。 海に光る灯りは漁火でしょうか。 最後まで頑張って撮られた気持ちが現れた写真になりましたね。

    2024年05月31日18時53分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。 ありがとうございます。 夕景撮影は斜陽からマジックアワーまで楽しめるので最後まで頑張りました! 17:00過ぎに到着して20:00まで。友人と一緒だったので楽しく過ごせました。 小さく光るのは漁火だと思います。 明日は東後畑棚田での最後のショットを投稿予定です。

    2024年05月31日19時29分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 ブルーアワーの世界はそれだけで魅了されますが棚田のシルエットが存在感を高めて幻想的ですね。^^:

    2024年05月31日20時17分

    run_photo

    run_photo

    konabe6303さん こんばんは。 ありがとうございます。 棚田のシルエット、細い月が画を引き締めてくれました。 棚田と月を入れたくて少し無理のある構図となりましたが、 この瞬間は押さえておきたい瞬間でした。

    2024年05月31日20時27分

    starferry

    starferry

    こんばんは。 空気の澄んだ海辺のブルーアワーはまた特別美しいですね。 猫の爪のような薄い月もとても素敵です。

    2024年05月31日22時15分

    run_photo

    run_photo

    starferryさん こんばんは。 ありがとうございます。 色彩だけで画になる光景。 棚田のシルエットで画を引き締め、細い月をアクセントにしました。

    2024年05月31日22時55分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 棚田の青と海の青が僅かに異なり、空に少し残った橙色を挟む美しい青のグラデーションですね。 アクセントとされた細い月が静けさを感じさせます。

    2024年06月01日12時30分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんにちは。 ありがとうございます。 そうなんです。棚田と海で表情が違うのが面白いところですね。 月がなければ少し殺風景ですが、月がアクセントとして画を引き締めてくれました。

    2024年06月01日15時10分

    Kiyo68

    Kiyo68

    ブルーアワーに小さい灯りがいくつか、そのうち1つは三日月。棚田もさることながら、何かストーリーを感じるいい写真ですね。

    2024年06月02日21時53分

    run_photo

    run_photo

    Kiyo68さん こんばんは。 ありがとうございます。 色彩は申し分のない光景だったのですが、構図が今一つ決まらなかったので、 そう言っていただけると励みになります。

    2024年06月02日22時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 漆黒の海を照らす
    • 桜回想 その2
    • 港町の宝石箱
    • 幻想の海
    • 浮かび上がる富士
    • 古刹の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP