写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

鎌倉御霊神社

鎌倉御霊神社

J

    B

    階段を上がり踏切で江ノ電を渡る有名な撮影スポットです。 境内撮影禁止の立て札があり、残念ながら境内からはこちら側は撮れませんでした。 1/500秒 f5.6(-1/2) (新)LomoChrome Color’92

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    鎌倉高校前駅の踏切と同様に、いつの間にか有名な撮影スポットになったようです。 神社の境内から鳥居を入れて、通過する江ノ電を撮りたい人が増えたのでしょうかね。 線路際には紫陽花もちらほら咲いていたような記憶もあります^^

    2024年05月31日09時19分

    Winter lover

    Winter lover

    高校時代の時によく鎌倉巡りしました。当時、国鉄(横須賀線)に乗って鎌倉駅まで江ノ電に 乗り換え、長谷寺、極楽寺へと行きました。この社は長谷と極楽寺駅の中間にある神社で境内 の前を電車が通過します。今では有名な撮影スポットのようですね。ここの踏切からよく写真 を撮りましたよ。ここから少し離れた成就院というお寺がありますが紫陽花のスポットでしたが 道路整備(歩道拡幅工事)のためすべて伐採されました。坂道から由比ガ浜や材木座の海岸景色 が見え、写真映えのする坂道です。

    2024年05月31日10時02分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 神社の境内から鳥居を入れて、通過する江ノ電を撮りたい--それが原因で立て看板が置かれたのでしょうね。 今回のこのカットでも、電車が通過する時には両側に隠れている方がゾロゾロと出て来ます。私はその方々が退いてから撮りました。 GWと紫陽花の季節は混雑しますので、その中間の平日を狙って行きましたが..。 こちらにもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年05月31日12時32分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 境内撮影禁止の立て看板には愕然としました。 富士山問題、無謀な撮り鉄問題など色々と出てきてますが、ここまでは..、と思いましたね。 せっかく長谷寺、鎌倉大仏など他の場所はパスして来たのに..(泣)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年05月31日12時37分

    waterwolf3b

    waterwolf3b

    無謀なさつえいをする人たちゅがいて、問題になっていました。 以前は自由に撮影できたのに、残念です。 逆に極楽寺は撮影禁止だったのがOKになりましたね。

    2024年06月01日19時35分

    ち太郎

    ち太郎

    >waterwolf3b様 まあそのようなことが原因だとは思いましたが、そうでしたか、残念です。 この後に極楽寺に行きましたが、おっしゃる通り大丈夫でした。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2024年06月01日22時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • キバナコスモス
    • 灯り
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 駿河台のお店・2-2
    • ビストロの郵便受け
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP