写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1708 1708 ファン登録

セグロアシナガバチ 2/2

セグロアシナガバチ 2/2

J

    B

    自宅の鉢 巣を守る女王様

    コメント8件

    かもんチャン

    かもんチャン

    1708さんは蜂撮影に長けておられますが、撮影時は蜂駆除用のネットをかぶって撮影されるのですか。怖くないですか。

    2024年05月29日08時55分

    1708

    1708

    かもんチャン様  嬉しいコメントありがとうございます。 これはローズマリーの鉢に巣を作っていたので撮影しました。 女王蜂は働き蜂と異なり、優しい?ので大丈夫だと思っています。 オオスズメバチ撮影ですが、普段着での手持ち撮影で、帽子と虫よけスプレー(やぶ蚊対策、昨年からオニヤンマくん装着、帽子の後ろに装着すると効果あり)でしょうか、いたって普通の服装です。 ただ、撮影現場に到着すると、観察してから撮影するようにしています。 怖い感じはありますが、撮影後の達成感がたまりません。 このアシナガバチには、昨年剪定中に刺されました。少し腫れた程度ですね。

    2024年05月29日11時08分

    azuki@

    azuki@

    ビックリ! さすがですねぇ。 図鑑をはるかに超越する写真ですね。 凄いです。

    2024年05月29日10時25分

    1708

    1708

    azuki@様  嬉しいコメントありがとうございます。 巣の子供たちが大事&優しい?ような感じなので、襲ってこないと思い寄りました。 働きバチがまだ子供なので、寄ることが出来ましたが、働きバチが居るとマクロ撮影は無理だと思っています。 6月中旬頃には働きバチが現われるので、女王様がお出かけ中に、そ~っと巣を処分しました。

    2024年05月29日20時00分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    凄いいですね~こんなにアップのスズメバチは見たことないですね~(^^♪。

    2024年05月29日20時23分

    1708

    1708

    やん・うえんりー様  嬉しいコメントありがとうございます。 アシナガバチなので、より大型のスズメバチではありません。 刺されても、3日位腫れていますが、直ぐに腫れは引く感じです。 女王様は優しく、威嚇はないので寄りました。

    2024年05月29日20時43分

    chevr

    chevr

    凄い(ノ*゚ー゚)ノ...ビックリ

    2024年05月29日20時47分

    1708

    1708

    chev 2様  嬉しいコメントありがとうございます。 女王蜂は、働きバチに比べ優しいと言われているので寄りました。 巣の子供が育つと厄介なので、巣を離れた時に処分しました。

    2024年05月29日21時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1708さんの作品

    • 会話
    • 活動
    • 齧る
    • 現われたエイリアン
    • 働きバチ
    • キシロコパ・ビオラセア

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP