TR3 PG@
ファン登録
J
B
武家屋敷を眺めながら塩見縄手を歩いていると、歩道にトンネルのように覆いかぶさる老松が何本かあります。 かがまないと通り抜けできませんが、これがまた風情たっぷり♪ ウォーキングやランニングには邪魔でしょうが、ゆったり散歩には刺激があって最高ですね♪ くぐって…くぐって♪
オーちゃん!さん、いつもコメントありがとうございます。 松の木です。 実は今になって分かったのですが、Google Mapで見ると「ハートのくぐり松」という松だそうで、これをくぐると縁起が良いそうです。 ただ、遊歩道を覆うような松はこの直ぐ先にもう1本あり(直ぐ先に写っている松)、どの松が「ハートのくぐり松」かは不明です。 もちろん、その二本ともくぐって来たので“縁起”がいいかも(^_-)♪ ちなみに、名前の由来は…くぐるところがハートではなく、枝を切った切り口の形がハートなんですって(^.^)
2024年05月28日09時53分
オーちゃん!
何の木でしょうか・・・!? 葉が良く見えないので想像ですが、クスノキではないように見えるので、樫の木かな・・・?!♪ 立派な古木ですね・・・!♪
2024年05月28日09時29分