写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

サボテンの花2

サボテンの花2

J

    B

    花も良いのですが、カメの手のような、アスパラガスのような、サボテンのつぼみ(多分…いや、茎?葉?)が可愛いので撮影。こういう撮影でのタムキュー(F017)の描写は、とても好きだな~。

    コメント24件

    kei2021

    kei2021

    こんばんは! 黄色の花が綺麗クッキリ撮れてますね!蕾と一緒で構図が流石です。(^^) タムキュー買われたんですか?

    2024年05月27日22時04分

    boutnniere

    boutnniere

    kei2021さん、早速のコメントありがとうございます!  前から持っていましたが、最近出番がありませんでした。ちょっと色味が好きでは無い時期があって。最近、また使ってみて良いなぁ、と思った次第です。  このF017のモデルも廃盤ぽいですね。新型が出るのかもしれません。

    2024年05月27日22時13分

    Hill photo

    Hill photo

    本当だ!カメの手みたいでカワイイ。 生命感を感じる良い描写ですね。タムキュ人気なんですか?今のところタムロンには縁がないです。

    2024年05月27日22時40分

    fusionzM

    fusionzM

    タムキュウいい感触ですね~! 私も以前使いましたが極力純正品をで、て離してしまいました。 もったいなかったかな(>_<)

    2024年05月27日22時48分

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 私も同感です~。 昔から思っておりましたが手みたいに見えてユルキャラっぽくみえました。 黄色の色の出方がみずみずしくて美しいですね。

    2024年05月27日23時00分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは^^ ウチもサボテン育ててるんですが3年以上経っても全く咲く気配がありません。 生きているうちに咲いてくれるだろうか。。 そんな念も最近感じるようになりました。 明るい黄色がとても爽やかですね^^ 2024.05.28. Tue. 出会いは 億千万の 胸騒ぎ 眩いばかりに Exotic Exotic Japan Japan 億千万 億千万… TeaLounge EG

    2024年05月28日00時40分

    j.enamay

    j.enamay

    おはようございます。 タムキューと愛称で呼ばれるくらい人気のレンズなんですね!! 花撮りの方にはこのソフトな描写力が魅力なんですね^^

    2024年05月28日07時59分

    さとのか

    さとのか

    こんにちは。 なるほど!確かにアスパラにもカメの手にも似てますね! サボテンの花まじまじと見たことなかったですが、かわいらしく美しいですね!

    2024年05月28日17時44分

    boutnniere

    boutnniere

    Hill photoさん、コメントありがとうございます!  でしょ~。なかなかキュートな「手」です。  タムキュー、2020年に生産終了になっているんですよ。人気のあったモデルなのに後継機が出ないのでもったいないなぁと思って。愛称の付いたレンズもなかなかないですからね。近頃は使っている人は少ないかも…。

    2024年05月28日22時33分

    boutnniere

    boutnniere

    fusionzMさん、コメントありがとうございます!  純正のレンズはやはりそのメーカーのカメラと相性抜群ですからね。自分はいろんなレンズを試している時期に入手しました。  当然ながら純正レンズに比べるとAFは遅くて今ひとつですが、写りは好きなレンズです。  手元に一つあっても良いレンズかもしれませんね。

    2024年05月28日22時33分

    boutnniere

    boutnniere

    さななろさん、コメントありがとうございます!  さすがマクロレンズなだけあって、拡大して見ると良さがわかりますね。サボテンの花びらの質感、拡大して見ると楽しいです♪  …最近、キモかわいいゆるキャラも認められつつあるので、こういうのもありかもしれないですね。ポケモンとかでありそう(笑)!

    2024年05月28日22時34分

    boutnniere

    boutnniere

    TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます!  そうですか~、心配ですね。サボテンは素敵な花を咲かせるので、どんな花を咲かせるか、楽しみでもありますね。  サボテンは見た目も好きで、植物園に行くと必ず見に(撮りに)行きます。特にコロンとした丸いフォルムのサボテンが好きです。

    2024年05月28日22時34分

    boutnniere

    boutnniere

    j.enamayさん、コメントありがとうございます!  そうなんです。愛称のあるレンズ、なかなかないですよね。私も、写真の世界の右も左も分からないうちに、「とりあえず買っとけ!」的なノリで買いました。  初めてのマクロレンズで、その細密な描写に感動しました~。いつか、複眼までバッチリ捉えてトンボを撮ってみたいと思っています。

    2024年05月28日22時35分

    boutnniere

    boutnniere

    さとのかさん、コメントありがとうございます!  実はあの「月下美人」もサボテンの仲間なんですよ。なのでサボテンの中には結構美しい花が咲くものもあります。  植物園などで、たくさんのサボテンを見る機会があったら、ぜひ注目してみてくださいね。

    2024年05月28日22時35分

    おま。

    おま。

    ホントだ! つぼみ! かわいい! 花も繊細な感じ、とっても美しいですね。 トゲトゲのサボテンが少しだけ好きになりました。

    2024年05月30日09時29分

    freude

    freude

    とてもキレのあるクリアな描写ですね カメの手が今にも動き出しそうで 静の中に動も感じられる構成に感心します

    2024年05月30日18時40分

    boutnniere

    boutnniere

    おま。さん、コメントありがとうございます!  繊細さを感じていただいてありがとうございます!結構大味そうに見えて、案外繊細な描写ができるのがマクロレンズですよね!  まだトゲもソフトな「カメの手」、なかなか可愛いですよ~。

    2024年05月30日21時35分

    boutnniere

    boutnniere

    freudeさん,コメントありがとうございます!  「カメの手」がリズムよく並ぶように心がけました~。  花のバックは緑バージョンと黒バージョンと両方撮りましたが、やはり黒の方がスッキリしていて良かったので採用しました。  これは三脚+レリーズで撮っています。なのでその分キレが感じられるかも。

    2024年05月30日21時46分

    聖太のパパ0526

    聖太のパパ0526

    サボテンの花はもう少し左でもと思いましたが背景の暗が花を凄く引き立ててますね。亀の手がもっと右に連なってる感じを想像させる絶妙な構図ですね。 本当タムキューの描写、優しくて、でもクリアでなんとも言えない美しさですね! 私もオールドレンズやマクロレンズに挑戦したくなりました(^^) 沼ですね(^^; ちなみにこの作品見た時の初めの所感は、マラカッチでした笑

    2024年06月02日21時32分

    boutnniere

    boutnniere

    聖太のパパ0526さん、コメントありがとうございます!  そうですね~、花はもう少し左でも良かったですね。  土台となるサボテンの葉(下に見える半円形の葉)を中央に置いて、花+カメの手3本を一つのカタマリと考えて中央に置いてみたのです。やや下にズレてますが、変形日の丸構図をイメージしていました。  確かに花の中心ラインを左端から3分の1、もしくは4分の1に置くとより左側の空間が活きたかもしれませんね。  花や虫をアップで撮ろうとすると、マクロレンズが欲しくなりますよ。是非,夏のボーナスで(笑)!  マラカッチ、ポケGOでは地域限定ポケモンなので入手が難しいですね~。私はまだ未ゲットです…。

    2024年06月02日22時34分

    うめ太郎

    うめ太郎

    サボテンの花光を透して美しく撮られていて良いなあと思いました。 確かにサボテン本体もカメの手みたいで面白いですね。 そういえば、こんなポケモンいたなあなんて思いました。

    2024年06月04日01時26分

    boutnniere

    boutnniere

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます!  カメの手、可愛いでしょう~。サボテンの花もなかなか良いなぁと思います。  ポケモン、きっとマラカッチですね。花が赤いともうマラカッチです。  ですが、サボテンと言えばFFのサボテンダーが思い出されます(笑)。

    2024年06月04日22時23分

    フォト7

    フォト7

    素晴らしいお写真ですね。

    2024年06月23日10時18分

    boutnniere

    boutnniere

    フォト7さん、コメントありがとうございます!  お褒めいただきありがとうございます!派手さの無い小品ですが、目にとめていただき大変嬉しいです。  これは自宅の植木鉢で育てているサボテンですから、じっくり撮る機会を持つ事が出来ました。チャンスに弱いので、何度も撮影のチャンスが無い被写体やシーンよりかは気楽に撮影出来た気がします。  また、見ていただければ幸いです!

    2024年06月23日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 消防署のある夜景
    • ブルーライトアップ×桜 in 2025
    • 田んぼリフレクション'24 part 6
    • 猫にありがちな風景 part 2
    • 田んぼリフレクション'24 part 4
    • Dramatic Reflection

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP