写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

信濃のサンデーカメラマン 信濃のサンデーカメラマン ファン登録

子だくさんの鴨さん2

子だくさんの鴨さん2

J

    B

    今年も沢山のカルガモさんの雛が誕生しました。 小さな池の中を大はしゃぎ、お母さんお子守に大忙しです。 数えたところ13羽誕生のようです。

    コメント6件

    sazanka83

    sazanka83

    1ダースの子持ちですね。綺麗に並んで親鳥の後に続いていて、かわいいです。

    2024年05月23日06時20分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    sazanka83様 おはようございます。 早速のコメントありがとうございます。 レンズの倍率が高くで画角に13羽の雛が入りきれませでした。可愛いです。 自宅から2.5キロの場所ですので今日も撮影に行きたくなりました。

    2024年05月23日06時37分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 面倒見切れるのかな、と思うくらい続いてますね。 みんな同じ方向を向いて、聞き分けの良い子たちのようです。

    2024年05月23日17時24分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    run_ photo様 いつもコメントありがとうございます。 こんなに沢山の雛を連れた鴨さん初めて見ました。まだ後ろに2羽 いますが画角に入り切れませんでした。 本日確認に行ったところ親も雛も全く見当たりません。心配です明日 確認に行ってきます。

    2024年05月23日18時02分

    うめ太郎

    うめ太郎

    これは素敵な行れるですね。 以前は、こんなシーンを薔薇を撮影に行った帰りに見かけましたが、 最近はご無沙汰なので、また見たいなあと思いました。

    2024年05月28日02時00分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    うめ太郎様 このシーン狙っていましたが今までなかなか撮れませんでした。 ようやく撮れました。欲を言うとレンズの倍率が大きすぎ、鴨の 雛が最後尾まで入りませんでした。13羽います。

    2024年05月28日05時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された信濃のサンデーカメラマンさんの作品

    • 田植の季節到来
    • 朝日に輝く穂高連峰
    • 水と新緑のもみじ湖
    • 子だくさんの鴨さん3
    • 初撮り(ミヤマカラスアゲハ)
    • 早苗田を走る飯田線2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP