写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ペペロンターノ ペペロンターノ ファン登録

巨大たこ焼きの下で愛を語らう♡

巨大たこ焼きの下で愛を語らう♡

J

    B

    相変わらず、平日でも外国人観光客で混み込み状態の大阪ミナミ、道頓堀戎橋界隈。 巨大ダコが見守る下、見つめ合う<二人>と目のやり場に困る<二人>。

    コメント18件

    yoshi.s

    yoshi.s

    ははは。傑作です。

    2024年05月14日18時31分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    これで少子化問題が少しでも解消されるなら、大いに結構じゃない? 産めよ増やせよ。子育ては国民の皆様で。 これで老後が安泰。 そんなに簡単にはいかないわね。すぐ別れるから。

    2024年05月14日18時41分

    V.HILTS

    V.HILTS

    面白いモチーフにいい瞬間 これは巧いテンタクル図(ズ) タコ以外はペア状態ですね 土地の名物モノを活かしたいい作品だと思いました ところでぺぺちゃ魔は「銀だこ」って認める派??

    2024年05月14日20時09分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    このアンバランスが面白い

    2024年05月14日22時08分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    yoshi.s様 ウッシッシ。毎度おおきにです(笑 咄嗟に「これは使える!」と思い、シャッターを切りました(*^。^*) タコのように「チュッ♡」っとしてくれたらもっと完璧でしたけど???

    2024年05月14日22時14分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ニャン菜警部殿 警部も若い頃は、川の畔で人目も憚らず、愛を語り合ってチュ~~♡ってしてたんでしょうかね? タコさんみたいに(笑 ところで、タコの寿命って一年ちょっとくらいなんですってね。 産卵も一生に一回だけ。 なので少子化対策のイメージキャラにはあまり良くありませんなぁ(^_^; 簡単に別れられないよう、タコの吸盤を取り付けてあげましょう。 もちろん犯人にも。 はぁ~、ちゅ~ちゅ~たこかいな、と(^.^)

    2024年05月14日22時13分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ヒルちゃん大尉殿(^_^)ゞ もっとジョーズに撮れれば良かったんですけど・・・(笑 左の看板の女性の手が意外とポイント高し? 「築地銀だこ」、調べてみましたが、「認めない」関西人が結構いるんだとか? あれって関東へのやっかみではないですかね? 昔から何かと関東をライバル視する関西人っているでしょう? 関西関東関係なく、私は金額にそこそこ見合っていれば、何でもOK。 味の好き嫌いも特にナシ。 むしろ、関東に行ったらそこの特色を楽しみたいです。 ちなみに、私からしてみたら、大阪よりも東京の方が意外と安いイメージなんですけどね。 JRも地下鉄なんて関西より断然安い! 『テンタクルズ』、B級マカロニ映画の名作ですね。 何と言っても、S.チプリアー二の楽曲が最高なんですよ(ちょっとマニアック?) ・・・あ、また蛇足・・・蛸足だったか???(笑

    2024年05月14日22時32分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ゆきゆき隊長!!! 何と言っても、この界隈はアンバランスゾーンですからね。 ゆきゆき探検隊、出動ですよ。 「水曜スペシャル 幻の巨大ダコを探せ!」 捏造、仕込み、宜しくお願いします(ロ_ロ)ゞ

    2024年05月14日22時30分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは^^ なんばブラブラ外国人はラブラブ(笑) ここも人混みでいっぱいなのによく二人でまとまりましたね^^ 目のやり場に困ってもタコは愛する二人をしっかり見つめて何思うのでしょうか? オマエらアツいわ茹で上がるがなとはタコの弁です(^_^;) 2024.05.14. Tue. その涙が汗が滲んだ 誰とも違う美しさで 笑っておくれよ 息を切らした 君は誰より素敵さ… TeaLounge EG

    2024年05月14日23時02分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    TeaLounge EG様 ハイ、コンニチワ(^0_0^) 時間があったのでついでに寄ってみました。 実は今年に入ってから初めての戎橋。 もはや、この界隈そのものがアミューズメントパークみたいになっていますよね。 昔から見慣れている私からすると、これほど観光客が集まるような魅力が、果たしてこの界隈にあるのかな?と疑問視する部分もあります(^_^; とは言え、来る度にこのような「一期一会」のシャッターチャンがどこかに必ずあるんですよ(^.^) 狙った獲物=被写体は絶対に逃さない。 私、失敗しないので(ほんまかいな?笑)

    2024年05月15日12時20分

    ち太郎

    ち太郎

    タコ野郎、タコ部屋、タコ足配線--あまりよろしく無いことにも例えられるタコちゃんですけど、良いこともするのね。 絡みついたら離れない。赤い糸て、タコの足かも..。 色から考えると、年末にタコイカ歌合戦!なんてのも考えられるし。

    2024年05月15日21時45分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ち太郎様 タコ配当っていうのもありますよね。 ホント、ろくな表現がない!(笑 タコって水中生物では珍しく、子育てをする習性があって、頭も良いらしいのですがナンでやネン??? タコイカ歌合戦、それは良いアイディアですね。 今年からNHKに進言しておきましょうかね? タコ組の司会者はもちろんタコ八郎さんで。 ・・・あ、ダメか。 とっくの昔にこの世にはいないわ。 ボケてますね、こりゃイカんイカん(笑 でもって、総合司会は来年に向けての士気高揚の意味を込めてミャクミャクってか? そうなったら それこそイッカんの終わりってか(≧◇≦)

    2024年05月16日13時41分

    こなゆきん

    こなゆきん

    ナイスショット! こっちは120点。

    2024年05月18日02時41分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    たこゆきん先生 十点 十点 十点・・・・・120点!! 満場一致で金メダル!!\(^o^)/ 何の? ダジャレオリンピック(^O^)v さて、お祝いのたこゆきでも食べるかな♪

    2024年05月18日11時29分

    いずっち

    いずっち

    下半分は とてもこじゃれたラブコメディなのに 上にどかーーーんとミナミの巨大蛸!! しかもテカってて めちゃリアル♪ しかも ズッコケてるし♪ 流石 大阪やなぁ(≧▽≦)

    2024年05月22日00時31分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    いずっちゃん しもうた、コメ入れてなかった! す、すんまへん(^_^; タコのテカリ? テカりやったら、わてのほっぺたも負けてまへんで~(笑笑 せやけど、頭だけはテカりたくありまへんな~(^_^;) それからな、ズッコケかて、わては誰にも負けてまへん。 こないだかてな、無性にタコしゃぶ食べとなってな、ミナミの界隈で店探しとったんや。 「タコしゃぶ~、タコしゃぶ~、しゃぶの店おまへんか~~?」って声出しながらな。 ほんならな、強面の黒人のお兄さん数人に囲まれてしもたんや。 ほんで、わての腕掴んでこう言うんや。 「シャブヤッタラ ナンボデモ アルデ~」ってな。 わわっ、こりゃヤバイ思うて、腕振り払うて全力で逃げたんや。 そしたらな、勢い余って戎橋の欄干から道頓堀川に真っ逆さまや(>_<) ざぶ~~~ん!ってな。 すぐに浮かんできたからええものの、何でか知らんけど頭の上に大きな生きたタコが乗っかってたんや。 遊覧船は傍に来てるし、橋の周辺は外国人観光客だらけやし、「ズッコケ! タコハチロー!!」って、もう大ウケや! せやかてな、わては生粋の大阪人や。 大阪人には大阪人の意地ってもんがあるんや。 すぐに言い返したったわ。 「わてはタコ八郎とちゃう! 岡八郎や! 好かんタコ!!」ってな。 さらに皆大うけや\(^o^)/ 後で外国人観光客さんに聞かれたわ。 「阪神優勝シマシタカ?」ってな。 ・・・ま、こんな調子や。 こんなズッコケもんやけど、これからもよろしゅう頼んまっさ! ほな解散~!!(笑)

    2024年05月26日14時05分

    いずっち

    いずっち

    声出してワロてしもた(≧▽≦) 浪速の名称 フレーズ オンパレード♪ しかも岡八郎て・・ 好かんタコて・・ かなりのかなり昭和ですやん(≧▽≦) 大ウケしたところで ほな解散~!!(≧▽≦)

    2024年05月26日17時54分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    いずっちゃん 意外と八郎っていう名前は多いんですわ。 東八郎さん、春日八郎さんっていうのもいはりましたなぁ。 驚いたんは、いか八郎さんっていうのがいはったことや。 たこ八郎さんと互いに接点が合ったそうで、顔も似とるしホンマ驚きやわ(≧◇≦) これはもう、上のち太郎はんのコメントやないけど、紅白歌合戦やめて、タコイカ歌合戦するしかおまへん。 天国におるたこは~ん、いかは~ん、聞こえてまっか~? 今度「あじわい倶楽部」に「タコイカ歌合戦」の企画持ち込みまひょか~~~(^^) ところで、タコさんとイカさんはオセロをしてはりました。 最後の最後まで攻守拮抗してて、最後の一手までどないなるか分からへんかったんやて。 結局最後の一手を置いて相手がパスして、それで勝負アリになったんやけど、パスして負けたんはどっちか分かりまっか? 答えはタコさんや。 「(相手がその石を)置くとパス」・・・オクトパス・・・なんつって。 さっきシャワーしながら思いつきましてん。 ほな解散、さいなら~~!!(^_^;

    2024年05月26日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたペペロンターノさんの作品

    • 赤と青のテレパシー
    • 冒険者たち 1
    • トタントンネルを行く
    • ギャルたちのワッショイ #3
    • ギャルたちのワッショイ #1
    • ゲイジュツは大爆発?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP