苦楽利
ファン登録
J
B
福寿草は、歳時記では「春」ではなくて、「新年」に分類されてしまっているのが、地方に住んでいるものには、不満。別名、「元日草」だけど、やはり春を告げてくれる花だ。
スリーピーさん、コメントありがとうございます。 福寿草は、鉢植えで正月飾る風習があるようで、新年に分類されていますが、雪が解けて咲く花のよろこびを知っている山国のものには、春だといつも思っています。
2024年03月19日19時16分
スリーピー
とても柔らかな映像、背景も優しいですね、春のイメージそのものです。 その福寿草が春ではなく新年に分類されているとは、意外であります。
2024年03月19日17時58分